サイト内検索
検索:
カテゴリー
学校紹介
教育目標、教育方針
在籍人数
所在地
校歌
沿革
校長室から
年間行事予定表
年間行事
新着情報
活動の様子
お知らせ
その他
警報発令時の登下校について
個人情報の取り扱いについて
学校案内
下校予定時刻表
PTA活動
年月
2025年
2月
(15)
1月
(21)
2024年
12月
(17)
11月
(33)
10月
(23)
9月
(23)
7月
(15)
6月
(20)
5月
(22)
4月
(21)
3月
(17)
2月
(22)
1月
(19)
2023年
12月
(16)
11月
(23)
10月
(24)
9月
(27)
8月
(2)
7月
(15)
6月
(22)
5月
(21)
4月
(24)
3月
(18)
2月
(21)
1月
(19)
2022年
12月
(17)
11月
(23)
10月
(22)
9月
(23)
8月
(4)
7月
(15)
6月
(21)
5月
(20)
4月
(18)
3月
(25)
2月
(19)
1月
(19)
2021年
12月
(19)
11月
(21)
10月
(27)
9月
(20)
8月
(2)
7月
(14)
6月
(23)
5月
(18)
4月
(20)
3月
(25)
2月
(23)
1月
(19)
2020年
12月
(24)
11月
(26)
10月
(30)
9月
(26)
8月
(24)
7月
(32)
6月
(28)
5月
(21)
4月
(13)
3月
(14)
2月
(50)
1月
(38)
2019年
12月
(29)
11月
(59)
10月
(39)
9月
(56)
8月
(3)
7月
(27)
6月
(31)
5月
(39)
4月
(32)
3月
(25)
2月
(40)
1月
(42)
2018年
12月
(57)
11月
(42)
10月
(42)
9月
(31)
8月
(3)
7月
(41)
6月
(55)
5月
(23)
4月
(22)
3月
(15)
2月
(16)
1月
(19)
2017年
12月
(22)
11月
(25)
10月
(24)
9月
(24)
8月
(1)
7月
(6)
6月
(22)
5月
(16)
4月
(1)
3月
(6)
2月
(10)
1月
(10)
カレンダー
2025年2月
月
火
水
木
金
土
日
« 1月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
Tweets by yatomi_kyouiku
・
卒業制作
(2025年2月21日)
・
令和6年度学校評価
(2025年2月21日)
・
「図書委員お仕事体験」
(2025年2月21日)
・
「わくわく交流会」
(2025年2月19日)
・
「ミシンにトライ!手作りで楽しい生活」
(2025年2月18日)
聴き合いながら
音楽で、2年生は自分で作った旋律を鍵盤ハーモニカで演奏しました。3年生は、運指や息の使い方に気を付けながらリコーダーの練習をしています。4年生は、言葉のリズムを生かしたアンサンブルに挑戦しました。
「電気のはたらき」
4年生は理科で「電気のはたらき」の学習をして、乾電池とモーターをつないで回路を作り、プロペラを回す実験をしました。製作の前に、乾電池を2個つなぐ時のいろいろなつなぎ方を考えて図にかいたり、図を指でたどって正しい回路になっているか確かめたりしました。
「いくぞ!がっこうたんけんたい」
1年生だけで、もう一度、学校探検をしました。グループに分かれて、行ってみたい部屋を決めました。「理科室にはプラネタリウムがあるね」「ここで朝礼をしているよ」と、部屋の中にある物をじっくりと見て回りました。
←
古い投稿
新しい投稿
→