弥富市立栄南小学校 サイト内検索
  • カテゴリー

    • 学校紹介
      • 教育目標、教育方針
      • 在籍人数
      • 所在地
      • 校歌
      • 沿革
      • 校長室から
    • 年間行事予定表
      • 年間行事
    • 新着情報
      • 活動の様子
    • お知らせ
    • その他
      • 警報発令時の登下校について
      • 個人情報の取り扱いについて
      • 学校案内
    • 下校予定時刻表
    • よつば小に向かって
    • PTA活動
  • 年月

    • 2025年
      • 7月 (3)
      • 6月 (24)
      • 5月 (20)
      • 4月 (19)
      • 3月 (18)
      • 2月 (19)
      • 1月 (19)
    • 2024年
      • 12月 (16)
      • 11月 (31)
      • 10月 (22)
      • 9月 (22)
      • 7月 (15)
      • 6月 (19)
      • 5月 (21)
      • 4月 (17)
      • 3月 (15)
      • 2月 (22)
      • 1月 (17)
    • 2023年
      • 12月 (15)
      • 11月 (22)
      • 10月 (23)
      • 9月 (26)
      • 8月 (2)
      • 7月 (14)
      • 6月 (22)
      • 5月 (19)
      • 4月 (21)
      • 3月 (17)
      • 2月 (20)
      • 1月 (17)
    • 2022年
      • 12月 (17)
      • 11月 (22)
      • 10月 (21)
      • 9月 (22)
      • 8月 (3)
      • 7月 (13)
      • 6月 (20)
      • 5月 (19)
      • 4月 (17)
      • 3月 (24)
      • 2月 (18)
      • 1月 (17)
    • 2021年
      • 12月 (19)
      • 11月 (20)
      • 10月 (25)
      • 9月 (20)
      • 8月 (2)
      • 7月 (14)
      • 6月 (23)
      • 5月 (18)
      • 4月 (20)
      • 3月 (25)
      • 2月 (23)
      • 1月 (19)
    • 2020年
      • 12月 (24)
      • 11月 (26)
      • 10月 (30)
      • 9月 (26)
      • 8月 (24)
      • 7月 (32)
      • 6月 (28)
      • 5月 (21)
      • 4月 (12)
      • 3月 (14)
      • 2月 (50)
      • 1月 (38)
    • 2019年
      • 12月 (29)
      • 11月 (59)
      • 10月 (39)
      • 9月 (56)
      • 8月 (3)
      • 7月 (27)
      • 6月 (31)
      • 5月 (39)
      • 4月 (32)
      • 3月 (25)
      • 2月 (40)
      • 1月 (42)
    • 2018年
      • 12月 (57)
      • 11月 (42)
      • 10月 (42)
      • 9月 (31)
      • 8月 (3)
      • 7月 (41)
      • 6月 (55)
      • 5月 (23)
      • 4月 (22)
      • 3月 (15)
      • 2月 (16)
      • 1月 (19)
    • 2017年
      • 12月 (22)
      • 11月 (25)
      • 10月 (24)
      • 9月 (24)
      • 8月 (1)
      • 7月 (6)
      • 6月 (22)
      • 5月 (16)
      • 4月 (1)
      • 3月 (6)
      • 2月 (10)
      • 1月 (10)
  • カレンダー

    2025年7月
    月 火 水 木 金 土 日
    « 6月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
TOPへ
活動の様子
お絵かき会に参加しました(栄南保育所)

令和元年11月6日(水)
雲一つない快晴となりました。日頃、栄南学区を巡回していただいている青色パトロール隊の車のお絵かき会が行われました。ひまわり組さんの子どもたちが今年も素敵な絵を描いていました。このお絵かきは今年で6年目、栄南小学校の今の5年生から始まったそうです。いつも見守りいただき、心より感謝申し上げます。
94404C00-D253-4F1D-9DB8-B627605B9904 6BEF8FF8-C023-4E2E-961D-10073C31B4DA
32DCA786-AD93-4EDE-9191-B654518CEBAE 934D1818-EE05-4A6E-BA6E-7B5A295AFAE8

2019年11月5日 学習発表会の準備風景

 今日は快晴で空気も乾燥してきたせいか、名古屋駅のビルがくっきり見えました。学習発表会がだんだん近づいてきました。どの学年も練習に熱が入ります。写真は5年生が劇で使うお面の制作をしている様子です。
CIMG6805 CIMG6808
CIMG6812 CIMG6811

5年学年だより11月号

31年11月号


6年学年だより11月号

11月号


5年学年だより11月号

31年11月号


4年学年だより11月号

h31 11月学年通信


3年学年だより11月号

11月号


2年学年だより11月号

11月号


1年学年だより11月号

1年11月号


ハロウィーン給食

令和元年10月31日(木)
 今日のメニューは、「小型ロール、牛乳、ハロウィーンバーグ、かぼちゃのクリームシチュー、キャベツとコーンのサラダ」でした。おいしくいただきました。
 
IMG_8202 IMG_8203

2019年10月31日 合唱練習

 1限目に合唱練習を行いました。練習を積み重ねるにつれ、どんどん上手になってきています。当日が楽しみです。
CIMG6735 CIMG6738
CIMG6779 CIMG6768

2019年10月30日 朝霧の朝から始まった一日でした

 湿気を含む温かい空気がぐっと冷やされ、尾張平野の広い範囲で霧の朝を迎え、栄南小学校の周辺もふだんとは異なった幻想的な風景となりました。しかし、その後は空気が乾燥し、さわやかな秋晴れとなりました。朝の様子と下校時スクールガードさんとともに帰る1・2年生の様子です。
CIMG6726 CIMG6727
CIMG6732 CIMG6733

ゼロの日の登校指導

令和元年10月30日(水)
濃い霧の中、子どもたちが登校してきました。少し先も見えず、大変危なかったと思います。ゼロの日ということで、交通指導員さんたちが立ってくださいました。ありがとうございました。
6C0E798B-8A59-46BB-A33D-E5F92F33E329 8A14428E-D30A-46DD-8F15-771828179D9E
E665C29F-2628-47B9-AA90-736CC63C8C3E A4C5AEDB-2ECF-4AD3-98E8-04CF86FB1DC2

2019年10月29日 授業参観の様子

 授業参観の様子をお伝えします。どの子も真剣に学んでいる様子を見ていただけました。お忙しい中、ありがとうございました。
IMG_7953 IMG_7959
IMG_7988 IMG_7975

一輪車練習中

令和元年10月28日(月)
 朝礼で、二人の先生の模範演技に拍手が起き、早速2時間目の休み時間から練習を始めた子どもたちです。毎日練習して、乗れるようになるといいなと思います。多くの子が乗れるようになるのが楽しみです。
IMG_8159 IMG_8160
IMG_8161 IMG_8162

2019年10月24日 交通安全教室

 今日は雨の心配もありましたが、交通安全教室を行うことができました。運動場で、歩行練習と模擬道路乗車練習をし、3年生以上は校外で路上練習も行いました。蟹江警察の方に自転車の乗り方をしっかり指導していただき、大変良い勉強になった子どもたちです。安全面でご協力頂いた交通指導員さんや保護者の皆様に深く感謝いたします。
 下校時には雨が降っており自転車をもって帰ることができず、学校で預かることになりました。ご迷惑をおかけしました。
CIMG6438 CIMG6458
CIMG6483 CIMG6518

2019年10月23日 学習発表会準備

 今日は、体育館で学習発表会の準備を行いました。11月16日の学習発表会に向けて、いよいよ本格的に練習や道具作りが始まります。
CIMG6403 CIMG6408
CIMG6417 CIMG6413

学級文庫の贈呈式

令和元年10月21日(月)
 本校では、毎年、地域に、子どもたちに必要なものをいただいています。これまでにも、陸上競技会のユニフォームを作っていただくなど本当にありがたく思っております。今年度は学級文庫の本をいただきました。今日は、その贈呈式を行いました。区長会長さんに栄南小学校に来ていただき、子どもたちに直接渡していただきました。そのあと、代表となった学級委員さんが本についての発表を行いました。どの子もはっきりしっかり言うことができて拍手をもらっていました。いただいた本を楽しく読んでほしいと思います。
IMG_5768 IMG_5773
IMG_5775 IMG_5778

2019年10月21日 全校サツマイモ掘り

 今日はくもり空の天気でしたが、全校でサツマイモを掘ることができました。今年の夏は特に暑かったため、大きなお芋がたくさんとれました。地域の方にもお世話になりました。ありがとうございました。
 ご家庭でもお子様と一緒に調理し、秋の味覚を味わって頂けると幸いです。
IMG_5786 IMG_7923
IMG_7900 IMG_7906

2019年10月18日 「本の贈呈式」リハーサル

 地域の方々の温かいご配慮により、今年度は児童に学級文庫の本をたくさん買うことができました。ありがとうございました。21日の月曜日は、栄南小学校区の代表として区長会長さんにおいでいただいて「本の贈呈式」を行います。今日はそのためのリハーサルを行いました。児童がよい本をたくさん読むことができるので、とても嬉しく感じています。
CIMG6382 CIMG6343
CIMG6349 CIMG6378

← 古い投稿
新しい投稿 →