サイト内検索
検索:
カテゴリー
学校紹介
教育目標、教育方針
在籍人数
所在地
校歌
沿革
校長室から
年間行事予定表
年間行事
新着情報
活動の様子
お知らせ
その他
警報発令時の登下校について
個人情報の取り扱いについて
学校案内
おたより
学校だより
食育だより
下校予定時刻表
スマイル通信
PTA活動
年月
2024年
11月
(43)
10月
(28)
9月
(32)
7月
(20)
6月
(30)
5月
(30)
4月
(30)
3月
(24)
2月
(31)
1月
(27)
2023年
12月
(22)
11月
(31)
10月
(33)
9月
(39)
8月
(3)
7月
(22)
6月
(35)
5月
(29)
4月
(35)
3月
(24)
2月
(30)
1月
(25)
2022年
12月
(25)
11月
(34)
10月
(29)
9月
(30)
8月
(4)
7月
(18)
6月
(26)
5月
(25)
4月
(22)
3月
(27)
2月
(20)
1月
(22)
2021年
12月
(22)
11月
(25)
10月
(30)
9月
(22)
8月
(3)
7月
(17)
6月
(26)
5月
(20)
4月
(24)
3月
(28)
2月
(26)
1月
(21)
2020年
12月
(26)
11月
(27)
10月
(34)
9月
(28)
8月
(26)
7月
(37)
6月
(31)
5月
(29)
4月
(22)
3月
(19)
2月
(57)
1月
(45)
2019年
12月
(34)
11月
(64)
10月
(46)
9月
(63)
8月
(4)
7月
(33)
6月
(39)
5月
(46)
4月
(38)
3月
(31)
2月
(45)
1月
(47)
2018年
12月
(61)
11月
(47)
10月
(47)
9月
(35)
8月
(4)
7月
(48)
6月
(60)
5月
(29)
4月
(28)
3月
(19)
2月
(22)
1月
(30)
2017年
12月
(30)
11月
(33)
10月
(31)
9月
(30)
8月
(19)
7月
(6)
6月
(22)
5月
(19)
4月
(1)
3月
(6)
2月
(10)
1月
(10)
カレンダー
2024年11月
月
火
水
木
金
土
日
« 10月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
活動の様子
農村公園へ(1年生)
令和元年10月8日(火)
今日は、大変涼しくなり、1年生は農村公園で思いっきり遊びました。ドングリもたくさん拾いました。引っ付き虫が帽子や服にいっぱいつきました。秋を存分に楽しんだひとときでした。
2019年10月8日 朝の風景
今日は朝の会の様子をお伝えします。3年生と6年生は合同で学習発表会に向けた合唱練習の様子です。5年生は算数の基礎学習をしています。
2019年10月7日 朝礼
今日の朝礼は、読み聞かせを行いました。写真家小原玲さんの「流氷の伝言」というタイトルの本です。人間の経済活動によって地球全体の気温が上昇したため、流氷が小さくなったり早く解けたりしています。大きな流氷の「ベッド」の上で生まれてから独り立ちするまでの2週間を過ごすことのできなくなったアザラシの赤ちゃんが年間数十万頭も亡くなっていることを事例にして環境を守ることの大切さを児童に伝えました。
栄南保育所の運動会が開かれました
令和元年10月5日(土)
秋晴れの中、年長組のひまわりさんの鼓笛隊演奏で運動会が始まりました。一生懸命な姿がとてもほほえましく感じました。とても小さい子どもたちもお父さんお母さんと一緒に頑張っていました。栄南小の子どもたちも参加していて、温かい運動会でした。ありがとうございました。
令和元年10月4日 1・2年生校外学習
1・2年生は校外学習で東山動植物園に行きました。かわいい動物、かっこいい動物、ゆかいな動物などいろいろな動物を見て楽しい時間を過ごしました。お弁当をとてもおいしそうに食べていました。植物園ではどんぐりも拾いました。
栄南小慰霊碑へ(5年生)
令和元年10月3日(木)
5年生が慰霊碑で黙とうを捧げました。今年は愛知県のあちこちで伊勢湾台風の特集を組んで展示がされていたり、行事が行われたりしています。子どもたちにとってはおじいちゃんおばあちゃんの世代のできごとです。ご家庭でも当時の出来事を伝えていただけるとありがたく思います。
歌の練習の様子から
令和元年10月2日(水)
毎朝「ふるさと」を練習しています。この歌はとても素敵なメロディの曲です。ただ、音域が高く、子どもたちは声を出すのにとても苦労していました。音楽の上田先生や担任の先生のアドバイスでだんだん美しい声が出るようになってきました。学習発表会で披露しますので、乞うご期待。
令和元年10月2日 1年生の図工作品
粘土でおいしそうな食べ物や飲み物を作りました。タピオカミルクティーは1年生にも好評らしく、丸いつぶの入ったドリンクの作品がたくさん並んでいます。
6年生学年便り10月号
10月号
4年学年便り10月号
h31 10月学年通信
1年学年便り10月号
1年10月号
5年生学年便り10月号
31年10月号
3年生学年だより10月号
10月号
2年生学年便り10月号
10月号
2019年10月1日 まだまだ猛暑が続いています
10月になり、暦の上では秋まっただなか。でも、実際はまだまだ猛暑と感じられるくらい今日も暑いです。
10月はスポーツの秋でもあります。写真のように3年生は体育で走り幅跳びの練習をしていましたが、こまめに木陰で休憩をとるなどして熱中症に気をつけながら体育を進めています。
10月保健のめあて「目を大切にしよう」
令和元年10月1日(火)
10月になりました。保健室前の掲示も一新です。大きな目がこちらをじっと見ています。黒い画用紙を引っ張ると瞳孔が大きくなったり小さくなったりします。目の仕組みやはたらきがよくわかります。
2019年9月30日 芸術鑑賞会
今日は、芸術鑑賞会を行いました。劇団「うりんこ」による、「夜明けの落語」という演目でした。名作落語を低学年児童にも分かりやすく演じながら、主人公の女児の心の成長も描くという内容でした。6年生は3年生の時の学習発表会で「寿限無」を演じているので、「限無寿限無五劫の擦り切れ海砂利水魚の水行末雲来末風来末食う寝るところに住むところやぶら小路のぶら小路パイポパイポパイポのシューリンガン、シューリンガンのグーリンダイ、グーリンダイのポンポコピーのポンポコナーの長久命の長助」を覚えていて、唱えることのできる子もいました。
2019年9月30日 児童朝礼
今日の児童朝礼は、児童会役員認証式及び引き継ぎ式、読書感想文コンクール、理科作品展、おじいちゃんおばあちゃんへの手紙コンクールなど、たくさんの表彰を行いました。子どもたちの頑張った成果の現れです。
その後、伊勢湾台風の時の鍋田地区の様子が昨日放映されたことを伝えました。十数名の児童が見ていました。子どもたちにしっかりつたえていきます。
伊勢湾台風から60年
令和元年9月27日(金)
昨日は、伊勢湾台風から60年の節目の日でした。今日は1日遅れとなりましたが、6年生が学校の東南角にある「殉難の碑」に行き、犠牲になった29名の小学生や園児の追悼をしました。
令和元年9月27日 震災対策車体験
今日は蟹江警察署の方に来て頂いて、愛知県に2台しかない「震災対策活動用車」の見学と試乗を全学年児童が行いました。この「震災対策活動用車」はダイムラー・ベンツ社の車名のまま「ウニモグ」と呼ばれることもあります。児童はとても高い運転席に座ったり、大きなタイヤに少し驚きながらも楽しい体験をしました。2名のおまわりさん、ありがとうございました。
←
古い投稿
新しい投稿
→