活動の様子
6年学年だより12月号
休み時間の様子
令和元年11月28日(木)
最近、異学年、男女が入り混じってのドッジボールが流行っています。異学年で自然に遊んでいるのは、本校の特徴でもあります。低学年の子どもたちもどんどん上手になると思います。
最近、異学年、男女が入り混じってのドッジボールが流行っています。異学年で自然に遊んでいるのは、本校の特徴でもあります。低学年の子どもたちもどんどん上手になると思います。
国語の学習で(1年生)
令和元年11月28日(木)
教科書の絵に描いてある外国童話の1シーンから考えて本の題名を発表していました。子どもたちは皆で協力して22の童話のほとんどがわかりました。唯一皆が分からなかったのが「金のがちょう」のお話でした。今度の国語で、図書室に行って読みたいお話の本を借りてきます。
教科書の絵に描いてある外国童話の1シーンから考えて本の題名を発表していました。子どもたちは皆で協力して22の童話のほとんどがわかりました。唯一皆が分からなかったのが「金のがちょう」のお話でした。今度の国語で、図書室に行って読みたいお話の本を借りてきます。
2019年11月28日 栄南ランニング
今日は曇天で北風が吹きとても寒い日でしたが、児童は元気よく栄南ランニングをしました。
付き添い見守り下校
令和元年11月27日(水)
昨日の下校時に不審者に声をかけられた児童がいたことがわかり、すぐに蟹江警察に連絡を入れました。学区を巡回していただきます。また、地域の方にもお伝えしました。
今日の付き添い見守り下校、ありがとうございました。
昨日の下校時に不審者に声をかけられた児童がいたことがわかり、すぐに蟹江警察に連絡を入れました。学区を巡回していただきます。また、地域の方にもお伝えしました。
今日の付き添い見守り下校、ありがとうございました。
土山サービスエリアで休憩を取りました
バスは順調に走り、サービスエリアに到着です。
金閣にて
太陽も顔を出し、金閣が輝いていました。ここは、大勢の見学者で写真撮影も難しいほどでした。
二条城見学
いつもは、満員のここも今日は団体が本校のみで、立ち止まってガイドさんの説明を聞きながらゆったり回ることができました。どの部屋も絢爛豪華、徳川家の力の凄さを彷彿とさせます。
座禅体験
建仁寺の境内にある禅居庵で行いました。副住職の方が姿勢や心構えを話され、15分、15分の2回、座禅をくみました。写真はとれませんでしたが、皆、良い姿勢で落ち着いて取り組みました。副住職の方のお説法も上手に聞くことができました。
清水寺を見て清水坂散策
8時少し前に清水寺に着き、とても静かな中、清水寺をお参りしました。舞台から見た紅葉が素晴らしかったです。音羽の水を選んで飲み、楽しみにしていたお土産巡りをしました。
おはようございます
令和元年11月26日(火)
朝の支度が終わり、朝食の時刻となりました。皆、元気です。
朝の支度が終わり、朝食の時刻となりました。皆、元気です。
ホッと一息
お風呂から出て、コーヒー牛乳のひとときです。家族に葉書を書き、今日の反省を書いて振り返りをします。
夕食の時間です「いただきます」
体験がおわり、夜の清水坂を降りてきました。灯に照らされた清水坂はとても素敵でした。ままだまだ大勢の人で賑わっていました。
暖かい食堂で夕食をいただく子どもたちです。
暖かい食堂で夕食をいただく子どもたちです。
絵付け体験
準備してきた絵柄をまずお皿や茶碗、一輪挿しに写し、絵筆を使って色をつけていきました。皆、真剣です。静寂の中、一心に筆を動かす子どもたちでした。
東山荘に到着
順調にバスが進み、清水の駐車場に到着。観光バスがぎっしり停まり、紅葉の時期の混雑ぶりがわかりました。東山荘で到着式を行い、いまから森陶器さんに体験に出かけます。