弥富市立栄南小学校 サイト内検索
  • カテゴリー

    • 学校紹介
      • 教育目標、教育方針
      • 在籍人数
      • 所在地
      • 校歌
      • 沿革
      • 校長室から
    • 年間行事予定表
      • 年間行事
    • 新着情報
      • 活動の様子
    • お知らせ
    • その他
      • 警報発令時の登下校について
      • 個人情報の取り扱いについて
      • 学校案内
    • 下校予定時刻表
    • よつば小に向かって
    • PTA活動
  • 年月

    • 2025年
      • 7月 (3)
      • 6月 (24)
      • 5月 (20)
      • 4月 (19)
      • 3月 (18)
      • 2月 (19)
      • 1月 (19)
    • 2024年
      • 12月 (16)
      • 11月 (31)
      • 10月 (22)
      • 9月 (22)
      • 7月 (15)
      • 6月 (19)
      • 5月 (21)
      • 4月 (17)
      • 3月 (15)
      • 2月 (22)
      • 1月 (17)
    • 2023年
      • 12月 (15)
      • 11月 (22)
      • 10月 (23)
      • 9月 (26)
      • 8月 (2)
      • 7月 (14)
      • 6月 (22)
      • 5月 (19)
      • 4月 (21)
      • 3月 (17)
      • 2月 (20)
      • 1月 (17)
    • 2022年
      • 12月 (17)
      • 11月 (22)
      • 10月 (21)
      • 9月 (22)
      • 8月 (3)
      • 7月 (13)
      • 6月 (20)
      • 5月 (19)
      • 4月 (17)
      • 3月 (24)
      • 2月 (18)
      • 1月 (17)
    • 2021年
      • 12月 (19)
      • 11月 (20)
      • 10月 (25)
      • 9月 (20)
      • 8月 (2)
      • 7月 (14)
      • 6月 (23)
      • 5月 (18)
      • 4月 (20)
      • 3月 (25)
      • 2月 (23)
      • 1月 (19)
    • 2020年
      • 12月 (24)
      • 11月 (26)
      • 10月 (30)
      • 9月 (26)
      • 8月 (24)
      • 7月 (32)
      • 6月 (28)
      • 5月 (21)
      • 4月 (12)
      • 3月 (14)
      • 2月 (50)
      • 1月 (38)
    • 2019年
      • 12月 (29)
      • 11月 (59)
      • 10月 (39)
      • 9月 (56)
      • 8月 (3)
      • 7月 (27)
      • 6月 (31)
      • 5月 (39)
      • 4月 (32)
      • 3月 (25)
      • 2月 (40)
      • 1月 (42)
    • 2018年
      • 12月 (57)
      • 11月 (42)
      • 10月 (42)
      • 9月 (31)
      • 8月 (3)
      • 7月 (41)
      • 6月 (55)
      • 5月 (23)
      • 4月 (22)
      • 3月 (15)
      • 2月 (16)
      • 1月 (19)
    • 2017年
      • 12月 (22)
      • 11月 (25)
      • 10月 (24)
      • 9月 (24)
      • 8月 (1)
      • 7月 (6)
      • 6月 (22)
      • 5月 (16)
      • 4月 (1)
      • 3月 (6)
      • 2月 (10)
      • 1月 (10)
  • カレンダー

    2025年7月
    月 火 水 木 金 土 日
    « 6月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
TOPへ
活動の様子
1年生学年通信 臨時号

5月臨時号,課題・配布物一覧


4年生学年通信 臨時号

②4年生学年通信臨時号


6年学年だより 臨時号

臨時号


5年学年だより 臨時号

臨時号


2020年5月12日 課題渡し

 今日と明日は東館家庭科室前で5月31日までの課題をお渡ししています。また、本日のメールやホームページでお知らせしましたように、今月21日と28日は登校日となります。少しずつ平常に戻っていることが感じられ、とても嬉しい限りです。しかし、ここで気を緩めないようにすることは、とても大切なことです。引き続き感染予防策の実施をお願いいたします。
CIMG9744 CIMG9750
CIMG9759 CIMG9757

2020年5月12日 1年生の保護者様へ 鍵盤ハーモニカの見本です

 1年生の保護者様だけに関係することですが、鍵盤ハーモニカの見本の写真を掲載します。色の違いはファスナー部分だけが見本のような水色か、ピンクかの違いです。学校で購入を希望される方はご検討ください。よろしくお願いいたします。
CIMG9711 CIMG9713
CIMG9712 CIMG9714

臨時休業期間中における「自主登校教室」の開始時刻変更について

自主登校教室の開始時刻変更に関するお知らせです

0508【保護者宛】「自主登校教室開始時刻の変更について」


2020年5月7日 学校の様子 他

 正門前のツツジが初夏の光を受けて美しく満開に咲いています。また、種から育てている野菜の苗も大きくなってきました。
CIMG9729 CIMG9730
CIMG9728 CIMG9731

2020年5月1日 今日の風景

 1.2年生の学年畑にピーマン、きゅうり、トマトの苗を植えました。すくすく育ってくれるといいですね。

 また、畑に植える苗を種から育てています。害虫の食害にも負けず、たくさんの種が芽を出し育っています。
CIMG9724 CIMG9725

2020年5月1日 家庭学習の「おすすめサイト」について

お子様の自宅学習に役立ちそうなサイトを探してみました。スマホやパソコンでの勉強にお使いください。

おすすめサイト


2020年4月23日 学校花壇・畑を耕しました

 23日、学校の花壇・畑の草取りをしたり、耕運機で耕したりしました。この後、花や野菜を育てていきます。
CIMG9701 CIMG9702
CIMG9704 CIMG9705

2020年4月24日 保健室より

 本年度栄南小学校に赴任した養護教諭が学校再開の日のために「こどもの日」にちなんだ保健室前の掲示を作成しましたので、ホームページ上でご紹介します。
 新型コロナウイルス感染拡大防止のための休校中ですが、児童のみなさんとご家族の皆様、そして私たち職員も「三密を避ける」「手洗い・うがい」「マスクの着用」「ステイ ホーム」を実践して一日も早い感染の収束と学校再開に向けて努力していきたいと思います。
CIMG9696 CIMG9694
CIMG9698 CIMG9697a

2020年4月7日 1学期が始まりました

 今日から令和2年度の1学期が始まりました。38日ぶりに1年生から6年生の児童が集うことができました。放送で校長先生から新担任の発表がありました。続いて学級開きを行いました。その後、感染予防に留意しながら、仲良く過ごしました。
 明日から19日まで再び臨時休業に入りますが、再開の日まで健康に気をつけて過ごしてほしいと思います。
CIMG9528 CIMG9565
CIMG9584 CIMG9606

4月学年だより 6年生

6年4月号


4月学年だより 5年生

5年4月号


4月学年だより 4年生

①4年生学年通信4月号


4月学年便り 3年生 

3年4月号


4月学年便り 1年生

4月No.1


市より臨時休業のお知らせ

0407【保護者宛】臨時休校のお知らせ


4月7日 入学式

 今日、9名の1年生が入学しました。新鮮でピカピカの1年生にはこれから大きく成長してほしいと願っています。また、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、会場の環境には十分配慮して式を行いました。明日は全校児童が登校しますが明後日(8日)から19日(日)までが再び臨時休業となりました。一日でも早くこの状態から回復し、子どもたちの元気な声が学校に響くことを祈っています。
CIMG9496 CIMG9493
CIMG9502 CIMG9505

← 古い投稿
新しい投稿 →