2020年7月13日 児童による給食準備が始まりました。
今日から児童による給食の配膳が始まりました。新型コロナウイルス感染が再び拡大してきているため、注意して取り組ませたいと考えています。
今日のメニューはミネストローネ、白身魚のムニエル、コーンサラダでした。
2020年7月9日 1年生生活科「学校たんけん」4年生国語「新聞を作ろう」
今日は1年生が生活科の授業で「学校たんけん」をしました。職員室や校長室、保健室を回り、先生に質問したり、説明を聞いたりしました。校長室に飾ってある歴代校長の写真を見て、びっくりした児童もいました。
4年生は、国語の「新聞を作ろう」で、校長先生にインタビューをしました。どんな新聞が出来上がるのか楽しみです。
今日の給食は鯵の唐揚げネギソース、もやしとキャベツのゆかりあえ、冬瓜汁でした。
2020年6月25日 1年生「6年生へのお礼の手紙」4年生・5年生「習字の作品」
6年生から手作りおもちゃをもらったお礼に、1年生が6年生にお手紙を書きました。「ありがとう」の気持ちが伝わるかわいらしいお手紙を受け取り、6年生も嬉しそうでした。廊下には、習字の作品が並んでいます。5年生は「ふるさと」4年生は「原」を書きました。