2021年1月15日 「緊急事態宣言」にともなう学校教育活動について
0114【保護者宛】緊急事態宣言にともなう学校教育活動について
「緊急事態宣言」にともなう学校教育活動について」の文書を昨日お子様を通じてお渡ししました。
児童には「マスク・手洗い・消毒」の徹底について再度話をしました。ご家庭におかれましても、感染拡大防止に十分ご留意いただきますよう、よろしくお願いいたします。
2021年1月12日 1年・2年 からだのがくしゅう
今日の6時間目は、養護教諭による「からだのがくしゅう」として身長についての授業を行いました。身長を伸ばすために大切な3つのこと「すいみん」「うんどう」「しょくじ」について学習しました。6年間で1番身長が伸びた児童は、43センチであることを知り、実際に43センチを体感し驚いていました。授業の振り返りでは、身長を伸ばすために頑張りたいこととして、「毎日規則正しい生活をする」「運動をがんばる」「すききらいをなくす」などの意見が出ました。
令和3年1月7日(木) 学年だより
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。
学年だより1月号をお届けします。
1年1月号
2年1月号
3年1月号
4年1月号
5年1月号
6年1月号
2020年12月22日 駒野トレーニングセンター見学他
今日は、1・2年生が駒野のトレーニングセンターを見学しました。トレーニングセンターは校区内にある施設ですが、ふだんは目にすることができないため、子どもたちは興味深く馬とふれあうことができました。
また、今日は通学班会議も行われました。
今日の給食はピラフ、パリパリチキン、ミネストローネ、セレクトデザートでした。