弥富市立栄南小学校 サイト内検索
  • カテゴリー

    • 学校紹介
      • 教育目標、教育方針
      • 在籍人数
      • 所在地
      • 校歌
      • 沿革
      • 校長室から
    • 年間行事予定表
      • 年間行事
    • 新着情報
      • 活動の様子
    • お知らせ
    • その他
      • 警報発令時の登下校について
      • 個人情報の取り扱いについて
      • 学校案内
    • 下校予定時刻表
    • よつば小に向かって
    • PTA活動
  • 年月

    • 2025年
      • 7月 (2)
      • 6月 (24)
      • 5月 (20)
      • 4月 (19)
      • 3月 (18)
      • 2月 (19)
      • 1月 (19)
    • 2024年
      • 12月 (16)
      • 11月 (31)
      • 10月 (22)
      • 9月 (22)
      • 7月 (15)
      • 6月 (19)
      • 5月 (21)
      • 4月 (17)
      • 3月 (15)
      • 2月 (22)
      • 1月 (17)
    • 2023年
      • 12月 (15)
      • 11月 (22)
      • 10月 (23)
      • 9月 (26)
      • 8月 (2)
      • 7月 (14)
      • 6月 (22)
      • 5月 (19)
      • 4月 (21)
      • 3月 (17)
      • 2月 (20)
      • 1月 (17)
    • 2022年
      • 12月 (17)
      • 11月 (22)
      • 10月 (21)
      • 9月 (22)
      • 8月 (3)
      • 7月 (13)
      • 6月 (20)
      • 5月 (19)
      • 4月 (17)
      • 3月 (24)
      • 2月 (18)
      • 1月 (17)
    • 2021年
      • 12月 (19)
      • 11月 (20)
      • 10月 (25)
      • 9月 (20)
      • 8月 (2)
      • 7月 (14)
      • 6月 (23)
      • 5月 (18)
      • 4月 (20)
      • 3月 (25)
      • 2月 (23)
      • 1月 (19)
    • 2020年
      • 12月 (24)
      • 11月 (26)
      • 10月 (30)
      • 9月 (26)
      • 8月 (24)
      • 7月 (32)
      • 6月 (28)
      • 5月 (21)
      • 4月 (12)
      • 3月 (14)
      • 2月 (50)
      • 1月 (38)
    • 2019年
      • 12月 (29)
      • 11月 (59)
      • 10月 (39)
      • 9月 (56)
      • 8月 (3)
      • 7月 (27)
      • 6月 (31)
      • 5月 (39)
      • 4月 (32)
      • 3月 (25)
      • 2月 (40)
      • 1月 (42)
    • 2018年
      • 12月 (57)
      • 11月 (42)
      • 10月 (42)
      • 9月 (31)
      • 8月 (3)
      • 7月 (41)
      • 6月 (55)
      • 5月 (23)
      • 4月 (22)
      • 3月 (15)
      • 2月 (16)
      • 1月 (19)
    • 2017年
      • 12月 (22)
      • 11月 (25)
      • 10月 (24)
      • 9月 (24)
      • 8月 (1)
      • 7月 (6)
      • 6月 (22)
      • 5月 (16)
      • 4月 (1)
      • 3月 (6)
      • 2月 (10)
      • 1月 (10)
  • カレンダー

    2025年7月
    月 火 水 木 金 土 日
    « 6月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
TOPへ
活動の様子
令和4年4月20日(水) 交通指導・授業風景

 今日は、今年度初めて交通安全指導の日でした。1年間よろしくお願いします。
 3年生は理科で、植物の観察をしました。
 1年生は「数図ブロック」を使って1から10までの数の学習をしました。
 今日の給食は愛知しらすの卵焼き、肉じゃが、小松菜のおしたしでした。
RIMG4440 RIMG4444
RIMG4457 RIMG4469

令和4年4月19日(火) 学校の様子

 今日は風のないとても穏やかな日でした。児童は田植えの終わった美しい田の中を登校しました。
 6年生では学力・学習状況調査を行いました。3年生は、算数のグループ学習で自分の考え方を他の児童に説明し合う活動をしました。
 今日の給食は豚生姜丼、春野菜の味噌汁、三色団子でした。
RIMG4423 RIMG4425
RIMG4415 RIMG4429

令和4年4月18日(月) 授業参観がありました

 今日は、あいにくの雨天となりましたが、授業参観・学級懇談会に多くの保護者の方のご参加をいただき、誠にありがとうございました。本年度もよろしくお願いいたします。
 また、今年度初めてのリモート朝礼・学級委員の認証も行いました。校長より
「学級委員は学級の代表です。その代表を選んだのは、クラスのみんなです。みんなが協力してよりよいクラスを作っていってください。」
という話をいたしました。
 今日の給食は赤飯、鶏肉の塩唐揚げ、キャベツのゴマ和え、桜のすまし汁でした。
RIMG4346 RIMG4370
RIMG4390 RIMG4363

令和4年4月15日(金) 1年生となかよくなる会

 今日は「1年生を迎える会」を行いました。かわいい1年生の入場のあと、いっしょにゲームをしたり、上級生からプレゼントをもらったりしてとても楽しいひとときを過ごしました。
 今日の給食は五目ラーメン、はるまき、チンゲンサイの中華和えでした。
IMG_6116 RIMG4286
RIMG4284 RIMG4328

令和4年4月14日(木) 避難訓練を行いました

 今日は、避難訓練を行いました。「おはしも」を守って行動することと避難経路の確認などを行いました。どの学年もしっかり行動することができました。
 今日の給食は鶏肉の甘辛焼き、ひじきの炒め煮、三葉のお吸い物、一口ゼリーでした。
RIMG4155 RIMG4162
RIMG4168 RIMG4169

スマイル通信4月号

R4年度4月号


令和4年4月14日(木) 清掃の様子

 今日は、清掃の様子をお伝えします。写真は体育館のフロアをモップで掃いている様子と、学校花壇の草とりをしている様子と1年生の教室掃除の様子です。
 今日の給食はビビンバ、ワカメスープ、ヨーグルトです。
RIMG4135 RIMG4138
IMG_2936 RIMG4132

令和4年4月12日(火) 交通指導がありました

 今日は、春の交通安全運動がありました。栄南小学校の校区内でも最近交通事故が起こりました。交通事故に遭わないように気をつけて登下校してほしいと願っています。
 今日の給食はハンバーグ、切り干し大根のごま酢和え、沢煮椀でした。
RIMG4100 RIMG4104
RIMG4111 RIMG4113

令和4年4月8日(金) はじめての給食等

 今日は、通学班会議を行いました。1年間安全に登下校するために守ることなどを確認しました。
 また、1年生にとってはじめての給食でした。みんな、きれいに手を洗って、初めてのおいしい給食をいただきました。
 今日の給食はチキンカレー、ツナサラダ、いちごクレープでした。
RIMG4013 RIMG4019
RIMG4026 RIMG4017

令和4年4月7日(木) 始業式を行いました

 今日は始業式を行いました。学校周辺の田植え用の水が張ってある美しい田を見ながら入学・進学した児童が登校してきました。体育館では着任式、始業式のあと学級開きを行いました。
RIMG3939 RIMG3945
RIMG3962 RIMG3978

令和4年4月6日(水) 入学式がありました

 今日は桜がとても美しく咲く中、入学式が行われました。
ピカピカのランドセルを背負った新入学児童が保護者の方と共に栄南小学校に来ました。入学式ではどの児童もとても礼儀正しい振舞いができ、とても感心しました。
RIMG3875 RIMG3885
IMG_8004 RIMG3910

令和4年3月24日(木) 修了式4

 最後に、校歌を歌いました。新型コロナウイルス感染に配慮して小さい声ではありましたが、しっかり歌いました。
 校舎裏の桜が咲き始め、春はもう来ています。4月7日にはまた、新入生を迎えて新しい年度が始まります。
 この1年間、ホームページをご覧いたたき、誠にありがとうございました。
RIMG3605 RIMG3615
sakura RIMG3540

令和4年3月24日(木) 修了式3

 算数の学習でがんばったことや「えいなん子day」や「野外活動」が楽しかったことなどを堂々と発表しました。
RIMG3592 RIMG3594
RIMG3598 RIMG3600

令和4年3月24日(木) 修了式2

 次に、校長先生から「修了」と「ピンチはチャンス」のお話がありました。その後、各学年代表児童がこの1年の頑張りを発表しました。
RIMG3569 RIMG3575
RIMG3578 RIMG3590

令和4年3月24日(木) 修了式1

 今日は、修了式を行いました。まず、各学年の代表児童が校長先生から修了証をいただきました。
RIMG3552 RIMG3556
RIMG3560 RIMG3567

令和4年3月23日(水) 大掃除がありました

 今日は、今年度最後の掃除の日なので大掃除を行いました。1年間お世話になった教室や廊下などに感謝して汚れをきれいに落としました。また、今日は本年度最後の給食の日でもありました。メニューはビーフカレー、小松菜サラダ、ドーナツでした。
RIMG3523 RIMG3527
RIMG3528 RIMG3516

令和4年3月22日(火) 学校の様子 

 今年度の授業日も残りあと3日となりました。今日は、また冬に戻ってしまったかのような冷たい雨が降った日でした。
 児童は今のクラスの最後の思い出作りとして、楽しい企画を考えたり、今までお世話になった先生の感謝の会を開いたりしました。
 今日の給食はあんかけスパゲティ、ホタテかまぼこのフライ、キャベツとコーンのサラダ、チーズでした。
RIMG3458 RIMG3459
RIMG8350 RIMG3492

令和4年3月18日(金) 卒業式3

送り出しは、校舎内で行いました。その後、体育館へ保護者の方も入っていただき、全員で記念写真を撮りました。希望を胸に、中学校でも頑張ってほしいと願います。
IMG_4502 IMG_4515
RIMG3423 IMG_4545

令和4年3月18日(金) 卒業式2

小学校生活最後の「栄南小学校校歌」、歌詞に思いを乗せて、気持ちを一つに歌った「カイト」。6年生の「別れのことば」と合唱に、会場は、感動に包まれました。
IMG_4438 IMG_4427
IMG_4454 IMG_4453

令和4年3月18日(金) 卒業式1

18日(金)第64回卒業式を行いました。「僅花雨(さいかう)」春の花を咲かせる恵の雨の中、6年生18名は、笑顔で栄南小を巣立っていきました。それぞれ、自分の「花」を咲かせてほしいと願います。
IMG_4374 IMG_4389
IMG_4397 IMG_4417

← 古い投稿
新しい投稿 →