2021年7月19日 1学期もあと1日となりました
例年より始まるのが早かった梅雨が、ようやく明けました。
強い日差しを受けて田の稲穂はぐんぐん成長し、畑のトマトは赤くなっています。1学期も残りあと1日となりました。6年生は運動場で元気よくレクリエーションをしていました。
今日の給食は夏野菜カレー、ツナサラダ、セレクトアイスでした。給食を作っていただいた方々、4月から今日までおいしい給食を作っていただき、ありがとうございました。
2021年7月15日 水難事故防止講習会・交通指導
今日は夏の交通安全運動週間の交通指導日でした。交通指導員さん、地域の方々、児童の登校見守り、いつもありがとうございます。
また、4・5・6年生を対象に、消防署員の方による水難事故防止講習会が行われました。水害の時、自分の身を守る基礎的なことがらを学びました。
今日の給食はビビンバ、トックスープ、ヨーグルトでした。
2021年7月6日 4・5年「カレーライスづくり」
今日、4・5年生は総合的な学習(食育)の一つとして、また、9月に行う野外活動の練習も兼ねて「カレーライス作り」を行いました。慣れない手つきで包丁を扱っている児童もいましたが、おいしいカレーを作ることができました。今日の給食は冬瓜のカレー煮、ジャコと大豆の甘がらめ、ヒジキの和風サラダでした。「Wカレー」となり、子どもたちは、味を比べを楽しんでいました。
2021年7月1日 2年生生活科「生きものをさがそう」
今日から7月となりました。梅雨の季節らしい、どんよりと曇った空模様となりました。2年生は生活科で「生きものさがし」をしました。校庭の芝生の上にはバッタをはじめとして、たくさんの昆虫がいました。
今日の給食は鯖の白醤油焼き、切り干し大根のゴマ酢あえ、けんちん汁でした。
2021年6月23日 外部講師の先生による水泳の授業(座学)
今日は、毎年水泳指導をしていただいている先生をお招きして、座学による水泳の学習を行いました。高学年児童は、バランスのよい全身運動のための動きの練習、低学年は、水に慣れるための練習をしました。今週の金曜日も予定しています。プールでの水泳指導は実施しませんが、水の事故から自分を守ることの大切さは身につけてほしいと願います。
今日の給食はミートボールのハヤシシチュー、まめまめサラダ、チーズでした。
2021年6月22日 6年生「名古屋能楽堂の見学」
今日、6年生は名古屋能楽堂に見学に行きました。先日の能楽教室で教えていただいたことをもとにして能を鑑賞しました。言葉が難しくて分かりにくかったところもありましたが、やはり「生」の舞台は違います。その迫力に驚いていたようでした。
今日の給食はサンマのみぞれ煮、高野豆腐の卵とじ、小松菜とハムの和え物でした。