おたより
学校だより「えいなん」第26号
令和4年11月10日(木) 4年生「排水機場見学」他
今日は交通死亡事故0の日でした。交通指導員様、PTA役員様、交通指導ありがとうございました。
また今日は、4年生が鍋田南部排水機場に出かけ、河川の治水について学びました。巨大な排水機が大きな音を立てて水をくみ出す様子を見学し、このような機械が河口で活躍しているため洪水や浸水の被害が出ないことを学びました。また、堤防の法面(のりめん)に思い思いの絵も描きました。
今日の給食はキノコのグラタン、マンナンサラダ、コンソメスープでした。
また今日は、4年生が鍋田南部排水機場に出かけ、河川の治水について学びました。巨大な排水機が大きな音を立てて水をくみ出す様子を見学し、このような機械が河口で活躍しているため洪水や浸水の被害が出ないことを学びました。また、堤防の法面(のりめん)に思い思いの絵も描きました。
今日の給食はキノコのグラタン、マンナンサラダ、コンソメスープでした。
令和4年11月9日(水) 学校の様子
昨夜は晴天のため、皆既月食がきれいに見えました。次回は2025年だということで、3年後が楽しみです。
児童は稲を刈った田の中を歩いて登校しています。美しい風景です。
4年生は理科で「水の目盛り」を作って、温度により空気の体積が変わることを調べました。
1年生は三角形を「ずらす・回す・裏返す」という動作で移動の学習をしました。
今日の給食はイカフライのレモンソースがけ、ひじきの炒め煮、味噌汁でした。
児童は稲を刈った田の中を歩いて登校しています。美しい風景です。
4年生は理科で「水の目盛り」を作って、温度により空気の体積が変わることを調べました。
1年生は三角形を「ずらす・回す・裏返す」という動作で移動の学習をしました。
今日の給食はイカフライのレモンソースがけ、ひじきの炒め煮、味噌汁でした。