今日は、どの学年もプールで水泳の授業を行うことができ、児童はとても喜んでいました。写真は第4限の水泳の授業が終わり、教室に戻る時に雨が強くなってきたので急いで昇降口に入る児童の様子です。どこか歌川広重の東海道五十三次の浮世絵を思い起こさせる光景です。
また、「けんちゃんのアサガオ」が発芽しました。アサガオのふたばは雨をとても喜んでいるように見えます。
3年生では算数の学習で「10倍すると数の右端に0が1つ増える」ということを学びました。
今日の給食は白身魚のフライ、ゆでキャベツ、豆乳コーンポータジュ、バンズパンでした。
また、「けんちゃんのアサガオ」が発芽しました。アサガオのふたばは雨をとても喜んでいるように見えます。
3年生では算数の学習で「10倍すると数の右端に0が1つ増える」ということを学びました。
今日の給食は白身魚のフライ、ゆでキャベツ、豆乳コーンポータジュ、バンズパンでした。



