今日は、「県警のぞみ」さんによる防犯教室を行いました。まず最初に、合い言葉「つみきおに」の意味の確認しました。1年生から6年生までの多くの児童がこの言葉の意味をしっかり覚えていました。
続いて、連れ去れ防止を中心とした劇を見ました。お話の中で、「自分の大切なもの「命」を悪い人から守る勉強です」と言われました。今日、学んだことをしっかり心にとめてほしいと願います。
今日の給食はポトフ、まめまめサラダ、フレンチトースト、ゼリーでした。
続いて、連れ去れ防止を中心とした劇を見ました。お話の中で、「自分の大切なもの「命」を悪い人から守る勉強です」と言われました。今日、学んだことをしっかり心にとめてほしいと願います。
今日の給食はポトフ、まめまめサラダ、フレンチトースト、ゼリーでした。



