2年生の畑でキュウリが初めて採れました。毎日苗に水をやって大切に育て、立派なキュウリが採れました。子どもたちはとても喜んでいました。
とても天気が良かったので、4年生の理科は外で光電池(太陽電池)を使ってソーラーカーを作り、走らせました。その後、体育館でプロペラで動くプロペラカーも作りました。
2年生は、生活科の「まちたんけん」で加賀写真館に見学に行きました。写真屋さんから、たくさんのことを教えていただきました。
今日の給食はレンコンのはさみ揚げ、キャベツの香りづけ、あいちトマトのかき玉汁、あじさいゼリーでした。
とても天気が良かったので、4年生の理科は外で光電池(太陽電池)を使ってソーラーカーを作り、走らせました。その後、体育館でプロペラで動くプロペラカーも作りました。
2年生は、生活科の「まちたんけん」で加賀写真館に見学に行きました。写真屋さんから、たくさんのことを教えていただきました。
今日の給食はレンコンのはさみ揚げ、キャベツの香りづけ、あいちトマトのかき玉汁、あじさいゼリーでした。



