サイト内検索
検索:
カテゴリー
学校紹介
教育目標、教育方針
在籍人数
所在地
校歌
沿革
校長室から
年間行事予定表
年間行事
新着情報
活動の様子
お知らせ
その他
警報発令時の登下校について
個人情報の取り扱いについて
学校案内
下校予定時刻表
PTA活動
年月
2025年
2月
(15)
1月
(21)
2024年
12月
(17)
11月
(33)
10月
(23)
9月
(23)
7月
(15)
6月
(20)
5月
(22)
4月
(21)
3月
(17)
2月
(22)
1月
(19)
2023年
12月
(16)
11月
(23)
10月
(24)
9月
(27)
8月
(2)
7月
(15)
6月
(22)
5月
(21)
4月
(24)
3月
(18)
2月
(21)
1月
(19)
2022年
12月
(17)
11月
(23)
10月
(22)
9月
(23)
8月
(4)
7月
(15)
6月
(21)
5月
(20)
4月
(18)
3月
(25)
2月
(19)
1月
(19)
2021年
12月
(19)
11月
(21)
10月
(27)
9月
(20)
8月
(2)
7月
(14)
6月
(23)
5月
(18)
4月
(20)
3月
(25)
2月
(23)
1月
(19)
2020年
12月
(24)
11月
(26)
10月
(30)
9月
(26)
8月
(24)
7月
(32)
6月
(28)
5月
(21)
4月
(13)
3月
(14)
2月
(50)
1月
(38)
2019年
12月
(29)
11月
(59)
10月
(39)
9月
(56)
8月
(3)
7月
(27)
6月
(31)
5月
(39)
4月
(32)
3月
(25)
2月
(40)
1月
(42)
2018年
12月
(57)
11月
(42)
10月
(42)
9月
(31)
8月
(3)
7月
(41)
6月
(55)
5月
(23)
4月
(22)
3月
(15)
2月
(16)
1月
(19)
2017年
12月
(22)
11月
(25)
10月
(24)
9月
(24)
8月
(1)
7月
(6)
6月
(22)
5月
(16)
4月
(1)
3月
(6)
2月
(10)
1月
(10)
カレンダー
2021年4月
月
火
水
木
金
土
日
« 3月
5月 »
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
活動の様子
2021年4月22日 「えいなんタイム」の取組
本年度より、木曜日の日課を変更し、1時間目を「えいなんタイム」として位置づけ、基礎学力(「読む」「書く」「計算」)の定着と主体的に学習に向かう態度の育成をねらいとした取組を始めました。辞書を使って言葉調べをしたり、自分の興味のあることをわかりやすく自主学習ノートにまとめたりしていました。与えられた課題をこなす受け身の学習から、自分で課題をみつけ主体的に学習に取り組む土台づくりを図っていきたいと考えます。
2021年4月22日 授業の様子
今日、最高気温は25℃を超え夏日となりましたが、児童は活発に学習したり、遊んだりしていました。写真は3年生算数、4年生算数、2年生体育の様子です。だんだん暑くなりますので、お茶を多めに持たせてください。
また、明日は新型コロナウイルスまん延防止重点措置発令のためスマイル遠足を延期し、代わりに校内で縮小したスマイル活動を行います。
今日の給食はロールパン、焼きそば、小松菜サラダ、オレンジでした。
2021年4月21日 4年生 外国語活動
今日は、一足早く初夏を思わせるような晴天でした。4年生の外国語「せかいのいろいろな言葉であいさつをしよう」の授業の様子です。黒板に貼った国旗をみながら、それぞれの国のあいさつを練習しました。今日の給食はマグロのマリアナソース和え、梅和え、アカモク入りつみれ汁でした。