明日3月5日は二十四節気の一つ啓蟄(けいちつ)です。啓蟄とは冬ごもりしていた虫が冬眠から目覚めて活動をし始める頃という意味です。「三寒四温」で表されるように、少しずつ暖かくなっていきます。動物だけでなく、校庭にあるアブラナの仲間(ハクサイ、コマツナ、カブなど)やパンジーなどが咲き揃ってきました。チューリップのつぼみもふくらんできました。
今日の給食は白身魚のフライ、バンズパン、ゆでキャベツ、ポークビーンズでした。
今日の給食は白身魚のフライ、バンズパン、ゆでキャベツ、ポークビーンズでした。



