今日の3限、津波を想定した避難訓練を行いました。「おはしも」を守ることは当然ですが、今年度は新型コロナウイルス感染防止のため「三密」にならない配慮も加えて行いました。
東日本大震災での「釜石の奇跡」を紹介し、命を守るために、避難訓練を真剣に取り組むことの大切さ、上学年が下学年に声を掛け合い、助け合って命を守る意識について、子どもたちに伝えました。
今日の給食はお好み揚げ、野菜の塩昆布和え、豚肉と大根の煮物でした。
東日本大震災での「釜石の奇跡」を紹介し、命を守るために、避難訓練を真剣に取り組むことの大切さ、上学年が下学年に声を掛け合い、助け合って命を守る意識について、子どもたちに伝えました。
今日の給食はお好み揚げ、野菜の塩昆布和え、豚肉と大根の煮物でした。



