学校畑のワタが実り始めました。秋の訪れが少しずつ感じられるようになってきました。ワタは塩害に強く、塩分を抜くために干拓地に最初に植えられる植物の一つです。弥富市は市域のほとんどが干拓地のため、古来から盛んに植えられてきました。
今日は、3年生の英語の授業の様子をお伝えします。
今日の給食は弥富産新米コシヒカリを使ったご飯、鶏肉の甘辛焼き、カボチャの味噌汁、梅和えでした。
台風10号が接近してきています。東寄りのコースを通れば少なからず影響が出ることも予測できます。これを機会に防災の準備を整えておくとよいと思います。(写真は気象庁の予測図です)
今日は、3年生の英語の授業の様子をお伝えします。
今日の給食は弥富産新米コシヒカリを使ったご飯、鶏肉の甘辛焼き、カボチャの味噌汁、梅和えでした。
台風10号が接近してきています。東寄りのコースを通れば少なからず影響が出ることも予測できます。これを機会に防災の準備を整えておくとよいと思います。(写真は気象庁の予測図です)



