今日は、3年生の理科の授業で、太陽とかげの動きについて、1時間おきにその変化の様子を調べました。また、グループで「かげつなぎ」にも挑戦しました。影が一本道のようになりました。その後、運動場でかげふみをしました。鬼は教育実習の先生です。つかまらないようにみんな必死で逃げていました。
活動の様子
2020年9月30日 3年生理科「太陽とかげを調べよう」
2020年9月30日 秋らしくなってきました
今朝、通学路に彼岸花が美しく咲いているのを見つけました。今年は例年より少し遅いようです。また、学校花壇のワタも白い綿花がたくさんできました。
3年生の朝の会の様子です。教育実習生の先生が朝の会をしている様子です。
今日の給食はさわにわん、マグロのオーロラソースがけ、野菜のゴマ和えです。
3年生の朝の会の様子です。教育実習生の先生が朝の会をしている様子です。
今日の給食はさわにわん、マグロのオーロラソースがけ、野菜のゴマ和えです。
2020年9月29日 昼放課の風景他
今日の昼放課は、教育実習の先生と児童が仲良くドッジボールをしたり、養護教諭とバレーボールをしたりしている姿が見られました。
今日の給食はハッシュドビーフ、コールスローサラダ、ぶどうゼリーでした。
今日の給食はハッシュドビーフ、コールスローサラダ、ぶどうゼリーでした。
2020年9月29日 野外活動2
美浜少年自然の家では海岸で貝殻などを拾い、それを使って砂時計作りをしました。楽しい1日の思い出の品として、大切にしていただければいいな、と思います。
2020年9月29日 野外活動1
今朝はあいにくの曇り空でしたが、雨の降る心配はないようです。。今朝、4・5年生は全員揃って元気に出発しました。集団でのマナーやルールを守り、仲間と楽しい思い出をつくってほしいと願います。今年度は新型コロナウイルス感染防止のため野外活動は日帰りとなりました。
2020年9月28日 朝礼 他
今日の朝礼の校長講話では、交通安全についてのお話がありました。横断歩道を渡るときの「ハンドアップ」の大切さについて、確認をしました。現在、秋の全国交通安全運動が実施されています。夕暮れ時に交通事故が多発しますので、いつも以上に交通安全に気をつけてほしいと願います。
また、今日から2週間教育実習が行われるため、教育実習生の挨拶がありました。児童会からは役員選挙についての説明がありました。最後に、読書感想文の入賞者の表彰を行いました。
今日の給食は鱈の七宝味噌焼き、けんちん汁、ひじきの炒め煮でした。
また、今日から2週間教育実習が行われるため、教育実習生の挨拶がありました。児童会からは役員選挙についての説明がありました。最後に、読書感想文の入賞者の表彰を行いました。
今日の給食は鱈の七宝味噌焼き、けんちん汁、ひじきの炒め煮でした。
2020年9月25日 秋の交通安全運動、6年生体育「ハードル」
今日はあいにくの雨天でしたが、1時限目の6年生は運動場でハードルの練習ができました。
今週(9/21-30)は交通安全週間です。今朝は交通指導員さんや区長さん、福寿会さんやPTA会長さんたちに交通指導を行っていただきました。また、市長さんが市内を巡回し、栄南小の南門前も巡視して励ましのお言葉もいただきました。
今日の給食はカレーメンチカツ、ごぼうの和風サラダ、豆腐とワカメのすまし汁でした。
今週(9/21-30)は交通安全週間です。今朝は交通指導員さんや区長さん、福寿会さんやPTA会長さんたちに交通指導を行っていただきました。また、市長さんが市内を巡回し、栄南小の南門前も巡視して励ましのお言葉もいただきました。
今日の給食はカレーメンチカツ、ごぼうの和風サラダ、豆腐とワカメのすまし汁でした。
2020年9月24日 1・2年生 体育「リレー」 4・5年生 デイキャンプに向けて
1年生・2年生合同体育で「リレー」を行いました。声を掛け合い、上手にバトンパスができていました。また、2年生は、大きな声で整列の指示を出し、チームのリーダーとして頑張っていました。
来週29日(火)は、4・5年生のデイキャンプ(美浜少年自然の家)です。今日はバスの座席決めを行いました。しおりを手にしながら、班で話し合いを行いました。互いに協力して、楽しい思い出をいっぱいつくってほしいと願います。
来週29日(火)は、4・5年生のデイキャンプ(美浜少年自然の家)です。今日はバスの座席決めを行いました。しおりを手にしながら、班で話し合いを行いました。互いに協力して、楽しい思い出をいっぱいつくってほしいと願います。
2020年9月24日 4年生 そろばんの学習
今日、4年生算数では「そろばん」の学習をしました。計算は今ではコンピュータや電卓で簡単にできますが、かつては大変骨の折れることでした。人類はその計算を簡単にするために5000年以上前から道具を創り出していましたが、現在のそろばんの原型は1700年ほど前に中国で生まれたという説があります。
一朝一夕ではそろばんに習熟することは難しいのですが、日本の「読み・書き・そろばん」の伝統を知る意味でも大切な学習です。珠算を習っている児童が「小先生」となって教える場面も見られ、「教えあいの学習」が行われました。
帰郷の給食は名古屋コーチンの親子丼、厚揚げと野菜の味噌汁、レモンマフィンでした。
一朝一夕ではそろばんに習熟することは難しいのですが、日本の「読み・書き・そろばん」の伝統を知る意味でも大切な学習です。珠算を習っている児童が「小先生」となって教える場面も見られ、「教えあいの学習」が行われました。
帰郷の給食は名古屋コーチンの親子丼、厚揚げと野菜の味噌汁、レモンマフィンでした。
2020年9月23日 休み時間の風景
今日はお昼の休み時間の様子をお伝えします。「暑さ寒さも彼岸まで」の例え通り、今日はとても涼しい一日でした。お昼の休み時間、児童は運動場で元気よく遊んだり、図書室で本を読んだりして、友達と仲良く過ごしていました。
今日の給食は麻婆豆腐、春巻き、チンゲンサイの中華和えでした。
今日の給食は麻婆豆腐、春巻き、チンゲンサイの中華和えでした。
2020年9月18日 5年生校外学習 他
5年生は、今日、校外学習で名古屋市のトヨタ産業技術記念館記念館に行きました。産業技術記念館では、自動車の歴史や自動車の製造工程などについて作業体験も交えながら学習することができ、自動車産業について詳しく知ることができました。
今日の給食はきしめん、みつばの天ぷら、ブロッコリーのごま味噌和えでした。
今日の給食はきしめん、みつばの天ぷら、ブロッコリーのごま味噌和えでした。
2020年9月17日 3、4年生社会見学 他
今日は、3、4年生が社会見学で三重県津市のおやつカンパニーに行きました。「工場見学」「ふりふりベビースター作り」「アスレチック」では、楽しみながら学習を進めました。心配していた雨も降らず、外でお弁当を食べることができました。
今日の給食はバンサンスー、油淋鶏、中華スープでした。
今日の給食はバンサンスー、油淋鶏、中華スープでした。
2020年9月16日 通学班会議と給食
明日17日(木)の下校から、操出・大谷・末広・駒野方面の通学路が変更になります。今日2限放課に、その確認のための通学班会議を開きました。経路上に交通安全上注意したい箇所もありますので、児童に説明と確認を行いました。もしも時間に余裕がございましたら保護者の方も経路上で安全を見守っていただけると助かります。よろしくお願いいたします。
今日の給食はカレーライス、フルーツポンチでした。
今日の給食はカレーライス、フルーツポンチでした。
2020年9月15日(火) クラブ活動
今日の6時間目は、クラブ活動がありました。青空の下、軽スポーツクラブは、キックベースボールを行いました。いい蹴りが飛び出すたびに、歓声があがっていました。創作クラブでは、「ストーンペインティング」に挑戦しました。さまざまな形の小石に、丁寧にペインティングし、素敵な作品に仕上がりました。室内レククラブでは、けん玉、おはじき、百人一首、カードゲームに分かれて、和気あいあいと楽しく活動に取り組んでいました。
2020年9月15日 秋らしくなってきました
まだ日中は30度を超える真夏日が続きますが、朝夕はめっきり涼しくなり確かな秋の訪れを感じます。今日は久しぶりに運動場で体育の授業をすることができました。教室も1限はエアコンがなくても快適に過ごすことができました。
昼放課には各学級の学級委員と児童会による代表委員会が開かれました。
今日の給食はあげジャガイモのそぼろ煮、つくね、野菜の塩昆布和えでした。
昼放課には各学級の学級委員と児童会による代表委員会が開かれました。
今日の給食はあげジャガイモのそぼろ煮、つくね、野菜の塩昆布和えでした。
2020年9月14日 教員研修・今日の給食
今日は、教員の指導力向上を目指した校内の授業研修をおこないました。今年度から実施された学習指導要領に沿った指導を確実にするために、今年度に何度か計画されている研修の一つです。今日は、授業アドバイザーの中村先生をお招きして2年生の算数と4年生の道徳での授業をもとに教員が研修を深めました。
今日の給食はワカメごはん、きんぴらごぼう、鶏つくね汁、里芋コロッケでした。
今日の給食はワカメごはん、きんぴらごぼう、鶏つくね汁、里芋コロッケでした。
2020年9月11日 校外学習がありました
1・2年生は名古屋港水族館、5年生港区防災センターに校外学習に出かけました。どちらも名古屋港周辺にあり、一時強い雨の降ったときがありましたが、しっかり学習を進めることかできました。1.2年生の写真は水槽のイルカを見て歓声をあげている様子です。5年生の写真は起震機で震度7を体験してシェイクアウトポーズをとっていたり、新聞紙で簡易スリッパを作成したりしている様子です。
今日の給食は和風サイコロステーキ、ナスのみそしる、キャベツのたくわん和えでした。
今日の給食は和風サイコロステーキ、ナスのみそしる、キャベツのたくわん和えでした。
2020年9月10日 今日の様子
今日はお昼頃、強雨がありました。多量の雨で運動場は水浸しになりましたが、雨が止むと巨大な鏡のようになっており、自然の創る美しさを感じました。
今日の給食は米粉のホキ(魚の名前)フライ、ツナサラダ、コーンポタージュでした。
今日の給食は米粉のホキ(魚の名前)フライ、ツナサラダ、コーンポタージュでした。
2020年9月9日 生活の様子、今日の給食
最近は気温の高い日が多く、熱中症の心配があるため長い休み時間でも外で遊ぶことのできない場合があります。しかし、今日は気温は高めでしたが何とか外で遊ぶことのできる時間もありました。2限後の休み時間、子どもたちは外で元気よく遊んでいました。
重陽の節句でもある今日の給食はサンマの蒲焼き、菊の吸い物、切り干し大根のゴマ和えでした。
重陽の節句でもある今日の給食はサンマの蒲焼き、菊の吸い物、切り干し大根のゴマ和えでした。