在籍人数
令和7年度 在籍人数
1月7日 始業式
あけましておめでとうございます。2020年もよろしくお願いいたします。
今日から3学期が始まりました。始業式では、まず、大きなけががなく、式を迎えられたことを喜びました。そして、「子年」の話をしました。また、世の中がいろいろな面で厳しい状況にあること、しかし相撲の「炎鵬関」の活躍から「逆転の発想や気持ち」をもつことの大切さを伝えました。そして、「今年もいろいろなことを自分で『考える』ことを大切にしてほしい」と話しました。
学活では、担任の先生が3学期のめあてを話し、その後、冬休みの課題を確認したり、借りていた図書の本を返したりして過ごしていました。
今日から3学期が始まりました。始業式では、まず、大きなけががなく、式を迎えられたことを喜びました。そして、「子年」の話をしました。また、世の中がいろいろな面で厳しい状況にあること、しかし相撲の「炎鵬関」の活躍から「逆転の発想や気持ち」をもつことの大切さを伝えました。そして、「今年もいろいろなことを自分で『考える』ことを大切にしてほしい」と話しました。
学活では、担任の先生が3学期のめあてを話し、その後、冬休みの課題を確認したり、借りていた図書の本を返したりして過ごしていました。




3学期の子どもたちを迎えて
令和2年1月7日(火)
始業式に向けて、担任の先生たちが心を込めて黒板にメッセージをかきました。登校してきた子から、そのメッセージを読む姿が見られました。今日から、始まります。
始業式に向けて、担任の先生たちが心を込めて黒板にメッセージをかきました。登校してきた子から、そのメッセージを読む姿が見られました。今日から、始まります。


学年だより1月号 6年生
学年だより1月号 4年生