弥富市立栄南小学校 サイト内検索
  • カテゴリー

    • 学校紹介
      • 教育目標、教育方針
      • 在籍人数
      • 所在地
      • 校歌
      • 沿革
      • 校長室から
    • 年間行事予定表
      • 年間行事
    • 新着情報
      • 活動の様子
    • お知らせ
    • その他
      • 警報発令時の登下校について
      • 個人情報の取り扱いについて
      • 学校案内
    • 下校予定時刻表
    • よつば小に向かって
    • PTA活動
  • 年月

    • 2025年
      • 5月 (4)
      • 4月 (19)
      • 3月 (18)
      • 2月 (19)
      • 1月 (19)
    • 2024年
      • 12月 (16)
      • 11月 (31)
      • 10月 (22)
      • 9月 (22)
      • 7月 (15)
      • 6月 (19)
      • 5月 (21)
      • 4月 (17)
      • 3月 (15)
      • 2月 (22)
      • 1月 (17)
    • 2023年
      • 12月 (15)
      • 11月 (22)
      • 10月 (23)
      • 9月 (26)
      • 8月 (2)
      • 7月 (14)
      • 6月 (22)
      • 5月 (19)
      • 4月 (21)
      • 3月 (17)
      • 2月 (20)
      • 1月 (17)
    • 2022年
      • 12月 (17)
      • 11月 (22)
      • 10月 (21)
      • 9月 (22)
      • 8月 (3)
      • 7月 (13)
      • 6月 (20)
      • 5月 (19)
      • 4月 (17)
      • 3月 (24)
      • 2月 (18)
      • 1月 (17)
    • 2021年
      • 12月 (19)
      • 11月 (20)
      • 10月 (25)
      • 9月 (20)
      • 8月 (2)
      • 7月 (14)
      • 6月 (23)
      • 5月 (18)
      • 4月 (20)
      • 3月 (25)
      • 2月 (23)
      • 1月 (19)
    • 2020年
      • 12月 (24)
      • 11月 (26)
      • 10月 (30)
      • 9月 (26)
      • 8月 (24)
      • 7月 (32)
      • 6月 (28)
      • 5月 (21)
      • 4月 (12)
      • 3月 (14)
      • 2月 (50)
      • 1月 (38)
    • 2019年
      • 12月 (29)
      • 11月 (59)
      • 10月 (39)
      • 9月 (56)
      • 8月 (3)
      • 7月 (27)
      • 6月 (31)
      • 5月 (39)
      • 4月 (32)
      • 3月 (25)
      • 2月 (40)
      • 1月 (42)
    • 2018年
      • 12月 (57)
      • 11月 (42)
      • 10月 (42)
      • 9月 (31)
      • 8月 (3)
      • 7月 (41)
      • 6月 (55)
      • 5月 (23)
      • 4月 (22)
      • 3月 (15)
      • 2月 (16)
      • 1月 (19)
    • 2017年
      • 12月 (22)
      • 11月 (25)
      • 10月 (24)
      • 9月 (24)
      • 8月 (1)
      • 7月 (6)
      • 6月 (22)
      • 5月 (16)
      • 4月 (1)
      • 3月 (6)
      • 2月 (10)
      • 1月 (10)
  • カレンダー

    2019年11月
    月 火 水 木 金 土 日
    « 10月   12月 »
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    252627282930  
TOPへ
活動の様子
ホッと一息

 お風呂から出て、コーヒー牛乳のひとときです。家族に葉書を書き、今日の反省を書いて振り返りをします。
651E535E-59B2-4ACB-8F6C-F6F944133D8D E9EC304D-5EC4-4210-A8E1-87D9490839DB
85306693-6F72-4BF8-9955-C2E2A9EB8D37 F78A1DF0-A3B0-49CA-83E9-420A41C66EB4

夕食の時間です「いただきます」

 体験がおわり、夜の清水坂を降りてきました。灯に照らされた清水坂はとても素敵でした。ままだまだ大勢の人で賑わっていました。
 暖かい食堂で夕食をいただく子どもたちです。
5FB9496D-EBF9-4A0B-A73C-B2FB624C775B 0299C5EC-0838-44B3-9A0E-F4F255946030
E5C6126B-F88A-42BA-8E50-3FA74531A8F1 5B658792-A5DA-4940-A80A-5223B0291ED5

絵付け体験

 準備してきた絵柄をまずお皿や茶碗、一輪挿しに写し、絵筆を使って色をつけていきました。皆、真剣です。静寂の中、一心に筆を動かす子どもたちでした。
9511849C-FF98-42C8-880A-95F50CB77BBA 80E86BD7-35B9-4FF5-AEDD-A3895F7C46D4
77FA3A35-E755-4D64-9C7C-60F0C316BB79 3EA29934-D5DF-46A6-8888-9A27EBCD279A

東山荘に到着

 順調にバスが進み、清水の駐車場に到着。観光バスがぎっしり停まり、紅葉の時期の混雑ぶりがわかりました。東山荘で到着式を行い、いまから森陶器さんに体験に出かけます。
4ABC2586-970D-463E-AF7C-A7C755FAB967 B8C5BFD5-59AC-4D2A-8829-FFF97A6D298F
98E5BA33-1D44-4555-A41A-113CD1538CAF 28D60A5C-B381-4180-8D6A-996A0A269145

三十三間堂

 風が強くなってきて、気温もさがってきました。3時50分に到着。4時には閉堂で入れなくなるため、よかったです。
4B96196F-B5D0-447B-8D59-6B34482C3B08 BDC4A996-F8F7-451A-B1E7-421FF33A8623

紅葉美しい東大寺

 大仏殿を出て紅葉の中、大鐘楼や二月堂、三月堂を見ました。
D0FA2C3D-EBF7-4A03-8765-DB460E782AC9 E112A9D2-4619-4EE0-9E93-95423AFB5AF3

東大寺に着きました

 南大門の金剛力士像はやはり大きかったです。子どもたちは、その大きさと爪まで彫ってある繊細さに驚いていました。大仏殿に入りました。ここも大変すいていて、ゆったり見学しています。
A5F67DC5-576E-4A91-A6CB-D85FF4ED2D9C 5AC19009-A2EB-44AE-B953-2EC7A7F67529
6ACA12E4-DFA3-4C2D-8FEC-2ED966DE5023 C8E8A949-6D77-4767-8FA6-2A60D829CA92

お昼ごはんをいただきました

 カレーライスを美味しくいただき、お土産も買って、東大寺に向かいます。
FC14E73D-3AE6-40DD-9177-554BE832530C C44E5DE2-56AF-41D2-8E5B-1D4B007AE3F4

法隆寺を見学しています

 とてもすいていて、しっかり見学することができました。
31E8C092-082F-445B-8A1F-894238B99BAC 71666BC9-411F-4546-B0A9-D430E7029ACA
7E1FE76D-3442-4E70-8F8A-FF96514DB34B 3957EE6B-7E9C-40FF-B90C-CB043B7B4FD0

6年生の修学旅行が始まりました

令和元年11月25日(月)
 上野ドライブインに着きました。伊賀忍者で有名な伊賀市です。
6F9A63D6-C907-44B8-A893-E68173011EF1 ED11F2D0-F282-4086-986A-36D17DCC91E6
3676A9ED-F457-4AD8-9BE8-2CDC704D597D 845A0A45-2E2E-48F4-BCF2-963A48BC5D21