今日は、着衣泳講習会をしました。水難学会の岡田さん他2名の方々に来ていただいて、4・5・6年生が教えていただきました。4年生は初めての着衣泳で、水を含んだ服の重さにびっくりしていました。その後、背浮きの方法を教えていただきました、なかなか浮くことができず、ペットボトルがあるだけでずいぶん浮きやすくなることが体験できました。また、実際にライフジャケットをつけて、手をつないで、救助を待つ訓練もしました。5・6年生は、4年生の時に体験しているにも関わらず、忘れていることも多く、繰り返し行うことの大切さを実感しました。



