サイト内検索
検索:
カテゴリー
学校紹介
教育目標、教育方針
在籍人数
所在地
校歌
沿革
校長室から
年間行事予定表
年間行事
新着情報
活動の様子
お知らせ
その他
警報発令時の登下校について
個人情報の取り扱いについて
学校案内
おたより
学校だより
食育だより
下校予定時刻表
スマイル通信
PTA活動
年月
2025年
1月
(1)
2024年
12月
(24)
11月
(44)
10月
(28)
9月
(32)
7月
(20)
6月
(30)
5月
(30)
4月
(30)
3月
(24)
2月
(31)
1月
(27)
2023年
12月
(22)
11月
(31)
10月
(33)
9月
(39)
8月
(3)
7月
(22)
6月
(35)
5月
(29)
4月
(35)
3月
(24)
2月
(30)
1月
(25)
2022年
12月
(25)
11月
(34)
10月
(29)
9月
(30)
8月
(4)
7月
(18)
6月
(26)
5月
(25)
4月
(22)
3月
(27)
2月
(20)
1月
(22)
2021年
12月
(22)
11月
(25)
10月
(30)
9月
(22)
8月
(3)
7月
(17)
6月
(26)
5月
(20)
4月
(24)
3月
(28)
2月
(26)
1月
(21)
2020年
12月
(26)
11月
(27)
10月
(34)
9月
(28)
8月
(26)
7月
(37)
6月
(31)
5月
(29)
4月
(22)
3月
(19)
2月
(57)
1月
(45)
2019年
12月
(34)
11月
(64)
10月
(46)
9月
(63)
8月
(4)
7月
(33)
6月
(39)
5月
(46)
4月
(38)
3月
(31)
2月
(45)
1月
(47)
2018年
12月
(61)
11月
(47)
10月
(47)
9月
(35)
8月
(4)
7月
(48)
6月
(60)
5月
(29)
4月
(28)
3月
(19)
2月
(22)
1月
(30)
2017年
12月
(30)
11月
(33)
10月
(31)
9月
(30)
8月
(19)
7月
(6)
6月
(22)
5月
(19)
4月
(1)
3月
(6)
2月
(10)
1月
(10)
カレンダー
2018年6月
月
火
水
木
金
土
日
« 5月
7月 »
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
活動の様子
給食試食会 1年生
平成30年6月14日
1年生の保護者の皆様にお越しいただき、給食試食会を行いました。
親子で、給食を楽しんでいただくことができました。
試食会の後、栄養教諭の先生から、給食についてのお話もうかがいました。
ビワを味わいました
平成30年6月13日(水)
農園のビワの木に実がたくさん実りました。生活科の時間を使って、1年生と2年生が収穫をしました。木の高い場所に実がなっていて、ジャンプしたり先生に枝を持ってもらったりしながら、採りました。
給食の時間、全校児童でビワを味わいました。ちょうど食べ頃で、とても甘いビワの実にみんなの笑みがこぼれました。
まちたんけん 2年生
平成30年6月13日(水)
2年生が、グループに分かれて、コンビニエンスストア「ファミリーマート」と美容室「みよしや」さんへ見学へ出かけました。
店内を見学させていただいたり、質問をしたりして、たくさんのことを学ぶことができました。
航空写真を撮りました
平成30年6月12日(火)
2時間目の休み時間、全校児童と先生たちが運動場に出て、ピンクの画用紙を持って並びました。しばらくすると飛行機の音が・・・「動かないで!」「あと少し、がんばろうね!」先生たちが声をかけます。風が強かったので、飛びそうになる画用紙を持って皆必死にがんばりました。最後に飛行機が「成功したよ」と羽根を振ってくれました。みんなも空に向かって手を振りました。
3年6月学年だより
6月号3年生
5年6月学年だより
6月学級通信5年
悩みを相談してね。(SOSミニレター)
平成30年6月11日(月)
先週、栄南学区の人権擁護委員さんがみえて、「子どもの人権SOSミニレター」の取組をお願いされました。
ミニレターを子どもたちに配り、今日の朝礼で、生徒指導の吉田先生が「悩みがあったら、まず、お家の方や先生たち、友達に話してください。SOSミニレターもありますよ。」と紹介しました。学校にもポストを設置します。
朝礼より
平成30年6月11日(月)
1年生の子が見つけてくれたツマグロヒョウモンの幼虫を校長室前の廊下で、飼っています。子どもたちは通る時に成長する様子を見ています。今日は、朝礼で、「擬態」について話しました。幼虫のいかにも毒がありそうな姿やチョウの羽根に付いている「目玉模様」(フクロウチョウを見せました)は、とても分かりやすい例です。もうすぐサナギになりそうです。
30学校だより「えいなん」第10号
30第10号.$td
献立表・給食だより 6月
月間献立表1806
給食だより(表)1806
給食だより(裏)1806
学年だより 6月号 1年生
6月号 1年生
学年だより6月号 2年生
h30 6月学年通信 2年生
学年だより6月号 4年生
6月号4年生
プール掃除(3~6年生)
平成30年6月8日(金)
6月6日に行う予定だったプール掃除ですが、あいにくの雨で延期になり、本日実施しました。本日も午後から雨予報が出ており、天気を心配しながらのプール掃除になりました。
3・4年生は、低学年プールと高学年プールの壁をきれいにしました。5年生は更衣室や高学年プールの底、6年生は階段やプールサイド、高学年プールの底をぴかぴかにしました。
水泳指導は、ちょうど1週間後の6月15日(金)スタートです。
ぐんぐんタイム
平成30年6月8日(金)
金曜日の業前は10分間のプリント学習の時間、「ぐんぐんタイム」です。
校内が静まりかえり、皆、黙々と算数のプリントに取り組んでいます。
2~4年生は10分間で1・2枚、5・6年生は自分のペースでプリント学習を進めています。1週間にわずか10分間ですが有効に使い、子どもたちの算数の力を少しでも伸ばしていきたいと思います。
カレー作り(4・5年生)
平成30年6月7日(木)
4・5年生は、6月19日・20日に野外活動に出かけます。
今日は野外活動に向けて、カレー作りの練習をしました。4・5年生混合のグループに分かれ、手順に沿って手際よく調理することができました。昨年度、野外活動を経験している5年生はリーダーシップを発揮することができ、とても頼もしく感じました。どのグループも上手に作ることができ、「おいしい」という声がたくさん聞かれました。
野外活動での飯ごう炊さんが楽しみです。
今日の朝礼より
平成30年6月4日(月)
まず、2日(土)に行われた陸上競技会で3位までに入った児童の表彰を行いました。そして、たくさんのお客さんが見ているフィールドで精一杯自分の力を出した全ての選手が素晴らしかったことを話しました。
次に「歯の優良健康児童」の表彰を行いました。本校は歯肉炎になっている児童が多いことを話し、養護教諭の鬼頭先生に「歯肉炎とは?歯肉炎を治すには」という話をしてもらいました。日ごろの歯みがきが大切とのこと、がんばってほしいと思います。
最後に、教頭先生が「おもしろい!進化のふしぎ ざんねんないきもの事典」を紹介しました。子どもたちは、よく知っていて、読んだことがある児童も何名かいました。
30学校だより「えいなん」第9号
30第9号.$td
南ブロック陸上競技会
平成30年6月2日(土)
絶好の競技会日和となった2日、弥富市文化広場で南ブロック陸上競技会が行われました。運動会の練習と陸上競技会の練習が重なり、大変だった時期もありましたが、子どもたちは3週間あまり、熱心に練習に取り組むことができました。
本番では、どの子も自分の記録を破ろうと全力で競技に臨むことができました。女子1000mでは、第2位という立派な成績を収めることができました。また、補助員として参加した児童も自分の役目をきちんと果たすことができました。
保護者の皆様の応援が大きな力になりました。ありがとうございました。
南ブロック陸上競技会壮行会
平成30年6月1日(金)
南ブロック陸上競技会の壮行会を行いました。
はじめに、出場選手が一人一人紹介されました。選手は皆、大きな声で「はい」と返事ができ、とても立派でした。その後、選手にエールをおくるため、「三三七拍子」を行いました。児童会役員の学ラン姿がとても凜々しかったです。
校長先生からは、「自分の記録を更新してください。そのためには、テントからの応援も大切です」というお話がありました。
最後に、選手代表が壮行会を開いてもらったお礼と陸上競技会での活躍を誓いました。明日は天気もよさそうです。一人一人が力を発揮できることを祈っています。
新しい投稿
→