平成30年5月21日(月)
まず、運動会の振り返りをしました。初めての春の運動会、初めての赤青ブロック対抗、初めての種目、始めてづくしでした。そして、練習期間が短く、1年生は入学してからが短く、4年生以上の委員会は始まってからが短くと、短いづくしでした。そんな中本当に子どもたちががんばりました。立派な姿でした。
次に、新潟の事件を受けて防犯の話をしました。防犯ブザーを再度確認し、下校のときに「一人にならない」「一人にしない」と呼びかけました。栄南学区は青色パトロールが回ってくださっていること、地域の方もしっかり見守りをしていただいていること、さらにこれからの見守りの強化をお願いしたことなどを話しました。
最後に児童会から「綠の募金」のお知らせがありました。
まず、運動会の振り返りをしました。初めての春の運動会、初めての赤青ブロック対抗、初めての種目、始めてづくしでした。そして、練習期間が短く、1年生は入学してからが短く、4年生以上の委員会は始まってからが短くと、短いづくしでした。そんな中本当に子どもたちががんばりました。立派な姿でした。
次に、新潟の事件を受けて防犯の話をしました。防犯ブザーを再度確認し、下校のときに「一人にならない」「一人にしない」と呼びかけました。栄南学区は青色パトロールが回ってくださっていること、地域の方もしっかり見守りをしていただいていること、さらにこれからの見守りの強化をお願いしたことなどを話しました。
最後に児童会から「綠の募金」のお知らせがありました。

