弥富市立栄南小学校 サイト内検索
  • カテゴリー

    • 学校紹介
      • 教育目標、教育方針
      • 在籍人数
      • 所在地
      • 校歌
      • 沿革
      • 校長室から
    • 年間行事予定表
      • 年間行事
    • 新着情報
      • 活動の様子
    • お知らせ
    • その他
      • 警報発令時の登下校について
      • 個人情報の取り扱いについて
      • 学校案内
    • 下校予定時刻表
    • よつば小に向かって
    • PTA活動
  • 年月

    • 2025年
      • 5月 (9)
      • 4月 (19)
      • 3月 (18)
      • 2月 (19)
      • 1月 (19)
    • 2024年
      • 12月 (16)
      • 11月 (31)
      • 10月 (22)
      • 9月 (22)
      • 7月 (15)
      • 6月 (19)
      • 5月 (21)
      • 4月 (17)
      • 3月 (15)
      • 2月 (22)
      • 1月 (17)
    • 2023年
      • 12月 (15)
      • 11月 (22)
      • 10月 (23)
      • 9月 (26)
      • 8月 (2)
      • 7月 (14)
      • 6月 (22)
      • 5月 (19)
      • 4月 (21)
      • 3月 (17)
      • 2月 (20)
      • 1月 (17)
    • 2022年
      • 12月 (17)
      • 11月 (22)
      • 10月 (21)
      • 9月 (22)
      • 8月 (3)
      • 7月 (13)
      • 6月 (20)
      • 5月 (19)
      • 4月 (17)
      • 3月 (24)
      • 2月 (18)
      • 1月 (17)
    • 2021年
      • 12月 (19)
      • 11月 (20)
      • 10月 (25)
      • 9月 (20)
      • 8月 (2)
      • 7月 (14)
      • 6月 (23)
      • 5月 (18)
      • 4月 (20)
      • 3月 (25)
      • 2月 (23)
      • 1月 (19)
    • 2020年
      • 12月 (24)
      • 11月 (26)
      • 10月 (30)
      • 9月 (26)
      • 8月 (24)
      • 7月 (32)
      • 6月 (28)
      • 5月 (21)
      • 4月 (12)
      • 3月 (14)
      • 2月 (50)
      • 1月 (38)
    • 2019年
      • 12月 (29)
      • 11月 (59)
      • 10月 (39)
      • 9月 (56)
      • 8月 (3)
      • 7月 (27)
      • 6月 (31)
      • 5月 (39)
      • 4月 (32)
      • 3月 (25)
      • 2月 (40)
      • 1月 (42)
    • 2018年
      • 12月 (57)
      • 11月 (42)
      • 10月 (42)
      • 9月 (31)
      • 8月 (3)
      • 7月 (41)
      • 6月 (55)
      • 5月 (23)
      • 4月 (22)
      • 3月 (15)
      • 2月 (16)
      • 1月 (19)
    • 2017年
      • 12月 (22)
      • 11月 (25)
      • 10月 (24)
      • 9月 (24)
      • 8月 (1)
      • 7月 (6)
      • 6月 (22)
      • 5月 (16)
      • 4月 (1)
      • 3月 (6)
      • 2月 (10)
      • 1月 (10)
  • カレンダー

    2017年2月
    月 火 水 木 金 土 日
    « 1月   3月 »
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728  
TOPへ
新着情報
平成29年度前期児童会役員選挙が行われました

平成29年2月17日(金)に平成29年度前期児童会役員選挙が行われ、どの候補者も、どんな児童会にしていくかがんばってスピーチをしていました。2月20日の朝礼では、選挙管理委員会から当選証書が渡されました。当選した児童は、これからの児童会をもりたててくれることでしょう。


食育セミナー「朝ごはんのミラクルパワー」が開催されました

平成29年2月15日(水)に出前授業明治食育セミナー「朝ごはんのミラクルパワー」が開催されました。今回の出前授業は、学校保健委員会として開催し、「早ね、早おき、朝ごはん」をテーマに、よりよい生活習慣について分かりやすく株式会社明治の講師の先生から教えていただきました。子どもたちは、映像やクイズ等で、楽しく朝ごはんの大切さについて学ぶことができました。


スマイル班会議を行いました

平成29年2月13日(月)に「6年生を送る会」に向けてのスマイル班会議を行いました。1年から5年までの児童が、6年生に向けてメッセージを書きました。


避難訓練を行いました

平成29年2月10日(金)2時限後の休み時間に避難訓練を行いました。今回は、休み時間での地震・津波を想定しました。訓練放送が流れると、運動場にいた児童は運動場中央に避難し、教室にいた児童は、机の下にもぐるなどしていました。その後、東館3階へ全員避難しました。


6年生が調理実習を行いました

平成29年2月7日(火)、卒業まであと1か月となった6年生が、家庭科の授業で調理実習を行いました。メニューを子どもたちで考え、グループごとにパスタやハンバーグなどをつくりました。どのグループも協力して行い、おいしくいただきました。


3年生が七輪体験をしました

平成28年2月6日(月)に3年生が社会科「昔の道具と人々のくらし」の学習の一環で、七輪体験をしました。体育館の東側で、七輪で火をおこし、おもちを焼いてみんなで食べました。今では、ほとんど使わなくなった七輪を実際に体験し、昔のくらしの様子を垣間見ることができました。なお、8名の保護者・祖父母の方のご協力をいただくことができました。ありがとうございました。


来入児が体験入学をしました

平成29年2月6日(月)に4月から入学する園児が、本校の5年生・1年生と交流をしました。最初に体育館で5年生と「ドッジボール、しっぽとり」をして遊びました。次に1年生の教室で、クイズ大会をしました。1年生が出す問題に真剣に答えていました。次に東館の特別活動室で、「ボウリング」や「もうじゅうがり」をしてなかよく遊ぶことができました。短い時間でしたが楽しい交流活動を行うことができました。


大縄集会を行いました

平成29年2月2日(木)に大縄集会を行いました。冬晴れの中、スマイル班(赤・黄・青の3ブロック)対抗で、低学年チーム・高学年チームに分かれて4分間で一番多く跳べた連続回数で競い合いました。その結果、黄ブロックの優勝となりました。


出前授業(伊勢湾台風・金魚)が行われました

平成29年2月1日(水)に弥富市教育委員会生涯学習課の方に講師に来ていただき、3年生を対象に出前授業が行われました。「伊勢湾台風」と「弥富の金魚」について、大型ディスプレーをつかって、くわしくお話していただきました。子どもたちは、講師の先生のお話を熱心に聞いていました。


環境学習教室「ガラスビンエッチング」が行われました

平成29年2月1日(水)に八穂クリーンセンターの方に来ていただき、環境学習教室「ガラスビンエッチング」を4年生を対象に行いました。最初に、ビンの種類や処理などについて説明してもらい、その後、エッチングの作業に取り組みました。子どもたちは、八穂クリーンセンターの方が持ってきてくれた動物やアルファベットのシールをビンに貼り、その上にエッチングクリームをぬって水で洗い流すという作業を行いました。そうすると、ビンに模様を作ることができ、子どもたちは、熱心に取り組んでいました。