平成28年5月31日(火)の授業後、本校職員と保護者が「心肺蘇生法」の講習を受けました。海部南部消防署の方から、胸骨圧迫やAEDの使い方について教えていただきました。6月9日(木)から水泳指導がはじまりますが、受講者は、皆真剣に取り組んでいました。
平成28年5月30日(月)に元栄南学区区長会長さんを講師にお招きし、ドッジボール講習会を開催しました。市子連の大会や校内ドッジボール大会に向けて、4年・5年・6年を対象にルールの説明やゲームの進め方などを教えていただきました。実際にゲームを行い、「ラインをふんではいけない。ドリブルをしてはいけない」といったことを子どもたちは、学ぶことができました。
平成28年5月26日(木)に4年生・5年生がカレーを作りました。4年生・5年生は、6月20日(月)と21日(火)に美浜へ野外活動へ出かけます。その時に、野外炊飯を行うので、その練習を学校の家庭科室で実施したものです。グループで協力して、タマネギやにんじんを切ったり、ルーを入れて煮込んだりしていました。出来たカレーは、給食のときにおいしくいただきました。
平成28年6月8日(水)にスマイルドッジボール大会が行われます。その大会に向けて、5月24日(火)より6月3日(金)まで、予選リーグが行われます。2限後の休み時間に、スマイル班ごとに高学年・低学年にわかれて、熱戦が繰り広げられます。
平成28年5月20日(金)に1年生から3年生までが体力テスト行いました。取り組んだ種目は、50m走、ボール投げ、立ち幅跳びです。子どもたちは、がんばって走ったり跳んだりしていました。
平成28年6月4日(土)の南ブロック陸上競技会に向けて、授業後各自の選んだ種目(100m,1000m,80mH,ボール投げ、走り幅跳び、走り高跳び)の練習に取り組んでいます。
平成28年5月16日(月)に蟹江警察署生活安全課の署員の方を講師にお迎えし、サイバー犯罪防止教室を行いました。講師の先生から「インターネットは、便利なものであるが、使い方を間違えると大変危険なものである。インターネットやスマートフォンは、楽しく安全に利用しましょう。そのためには、フィルタリングを使いましょう。困ったことがあったら、まずは両親に相談して下さい」といったことをスライドを使って分かりやすく説明していただきました。
平成28年5月16日月)に2年生が生活科の学習の一環で、野菜の苗を植えました。ゲストティーチャーとして、児童の祖父の方に来ていただきました。児童は、ゲストティーチャーの先生から植え方を教わり、がんばってナス、トマト等の苗を植えていました。
平成28年5月13日(金)昨日に引き続き、学校の南にある学校園でサツマイモの苗を植えました。今日は、5年生・6年生が地域の方から学んだサツマイモの植え方を、4年生から1年生に教えるということを行いました。5年生と6年生は、下級生にやさしく苗の植え方を教えていました。暑い日になりましたが、子どもたちはがんばって苗を植えていました。
平成28年5月12日(木)にサツマイモの苗植えを、学校の南にある学校園で行いました。今日は、5年生・6年生が地域の方から、苗植えの方法を教えてもらいました。はじめに、マルチのしき方を教わり、その後、苗の植え方を学ぶことができました。暑い日になりましたが、子どもたちはがんばって苗を植えていました。
平成28年5月9日(月)・10日(火)に6年生が奈良・京都に修学旅行に行きました。二日目は曇りになり、京都市内で清水寺、二条城、三十三間堂等を見学しました。また、清水焼絵付け体験も行いました。子どもたちは、楽しい二日間を過ごすことができました。
平成28年5月9日(月)・10日(火)に6年生が奈良・京都に修学旅行に行きました。一日目は大変な雨になってしまいましたが、法隆寺、東大寺、金閣寺等を見学しました。旅館は、京都駅の近くにあり、京都タワーや京都駅の見学にも行きました。
平成28年5月10日(火)に3年生が地震体験車「なまず号」の体験をしました。この体験は、海部南部消防本部のご指導の下、防災教室として実施され、「地震のゆれから必要な知識を学び、地震の恐ろしさを理解し防災意識の高揚を育む」ことが目的になっています。子どもたちは、なまず号に4人ずつ乗り込み、地震のゆれのすごさを体験しました。その後、海部南部消防署の方から、地震が起こった時に注意することについてのお話を聞きました。
平成28年5月9日(月)本校6年生が京都・奈良に修学旅行に出かけました。出発式は、雨がふってきたため、体育館で行いました。その後、小型バスに乗りこみ、最初の目的地の法隆寺に向けて出発しました。
平成28年5月8日(日)に栄南学区市民体育祭が南部コミュニティセンターグラウンドで開催されました。本校児童も徒競走、お化粧レース、パン食い競走といった種目にがんばって参加していました。
平成28年5月2日(月)に学校近くにある運輸関連会社の「株式会社内山」様のスタッフの方々を講師にお迎えし、交通安全教室を開催しました。本校の周辺には、国道23号、西尾張中央道等が走り、大型トラック、コンテナトレーラー等が頻繁に通行しています。こうしたことを踏まえ、今回の交通安全教室では、トラックの制動距離、左折時の巻き込み事故(内輪差)、横断歩道の渡り方などを教えていただきました。最後に、児童全員トラックの運転席に乗せてもらうことができ、トラックの運転席からは死角があることを理解することができました。また、「株式会社内山」様から子どもたちに記念品もいただきました。「株式会社内山」のスタッフの皆様に感謝申しあげます。ありがとうございました。