夏休みがはじまり、10日あまり経ちました。部活動の練習がはじまりました。7月29日(火)は、バスケット部が練習を行いました。子どもたちは、パス、ドリブル、シュート等の練習に取り組んでいました。
平成26年7月23日(水)に長野県阿南町立新野小学校と交流を行いました。今回、はじめての交流で栄南小6年生が、新野小学校を訪問しました。交流会では、体育館で栄南小の6年生が弥富の金魚や鍋田干拓等の発表を行い、新野小学校の6年生は、地域の踊りを紹介しました。そして、両校で王様ドッジボールやダイナミックボーリングといったゲームで楽しみました。その後、給食をいっしょに食べ交流を深めました。
平成26年度の夏休みが始まりました。22日からの夏休みのプールで、子どもたちは元気に泳いでいました。
平成26年7月18日(金)第1学期の終業式を行いました。校長先生から「明日から夏休みです。まず、1学期の始業式に約束した3つのこと(①あいさつ②返事③はきものそろえ)について考えてみましょう。しっかりできた人がたくさんいました。まだ十分できなかった人は、明日からきちんとやっていきましょう。そして、“自分の命は自分で守る”ために交通事故に気をつけたり、知らない人について行かないようにしたりしましょう。・・・・」といったお話がありました。
その後、各クラスの代表者が1学期を振り返ってスピーチを行いました。「算数をがんばった」「国語をがんばった」「スマイル活動をがんばった」など、しっかり話すことができました。
平成26年7月17日(木)に長野県阿南町の教育委員会の皆様(教育委員長、教育長、教育委員の方々)が来校されました。本校の鍋田地区に、数十年前阿南町から入植された方が多くいらっしゃるということから、栄南小学校と阿南町の新野小学校が交流を行うことになりました。第1回の交流として、7月23日(水)に本校の6年生児童が新野小学校を訪問することになり、その関係で阿南町教育委員会の皆様が来校されました。本校の展望台から、学区の様子や名古屋港等を見ていただきました。
平成26年7月14日(月)に4年生が着衣泳を行いました。まず、長ズボン、長袖シャツ、シューズをはいた状態でプールの中に入り、歩いたりもぐったりして、どんな状態になるかを体験しました。次に、クロールや平泳ぎなどの泳ぎに挑戦し、どの泳法が泳ぎやすいかを試し、水着で泳ぐのに比べて疲れが大きいことを実感させました。そして、ペットボトルを浮き輪がわりにしたり、水の中でシャツやズボンを脱いだりしました。水の事故に遭わないように、気をつけてほしいものです。
平成26年7月14日(月)スマイル活動の一環で「ドキドキ大ぼうけん!!」という催しを児童会が中心になって行いました。東館3階の特別活動室をスタートし、地図を見ながら、クイズに答えたり、課題を解決したりしてグループで協力しながら校舎内を進んでいくというものです。子どもたちは、漢字クイズやキャラクターの名前を答えながら楽しい時間を過ごすことができました。
平成26年7月11日(金)に蟹江警察署の方を講師に迎え、交通安全教室を行いました。自転車の乗り方のビデオを視聴し、警察署の方より、自転車に乗るときに注意することをお話していただきました。これからも子どもたちの交通事故がないように、機会をとらえ粘り強く指導していきたいと思います。保護者の皆様のご協力をよろしくお願いします。