サイト内検索
検索:
カテゴリー
学校紹介
教育目標、教育方針
在籍人数
所在地
校歌
沿革
校長室から
年間行事予定表
年間行事
新着情報
活動の様子
お知らせ
その他
警報発令時の登下校について
個人情報の取り扱いについて
学校案内
下校予定時刻表
よつば小に向かって
PTA活動
年月
2025年
10月
(3)
9月
(21)
8月
(1)
7月
(14)
6月
(24)
5月
(20)
4月
(19)
3月
(18)
2月
(19)
1月
(19)
2024年
12月
(16)
11月
(31)
10月
(22)
9月
(22)
7月
(15)
6月
(19)
5月
(21)
4月
(17)
3月
(15)
2月
(22)
1月
(17)
2023年
12月
(15)
11月
(22)
10月
(23)
9月
(26)
8月
(2)
7月
(14)
6月
(22)
5月
(19)
4月
(21)
カレンダー
2025年9月
月
火
水
木
金
土
日
« 8月
10月 »
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
活動の様子
野外活動④
令和7年9月25日(木)
キャンプファイアーが終わりました。餃子じゃんけん、じゃんけん列車、4年生と5年生のスタンツ。どれも楽しくできました。最後はファイアーロードを通って帰りました。
お風呂の後、星空観察をする予定です。
野外活動③
令和7年9月25日(木)
野外炊飯で作ったカレーはとても美味しくできました。
今は、ファイアーを楽しんでます。
涼しくなってから「なつとなかよし」
令和7年9月25日(木)
1年生が、生活科「なつとなかよし」の「なつのあそびをたのしもう」を砂場で行いました。1学期は、熱中症指数が高い日が続き、運動場での活動を中止せざるをえない日々が続いていたので、ようやく涼しくなった今日行うことができました。
野外活動②
令和7年9月25日(木)
旭高原少年自然の家に着き、入所式を行いました。その後、元気村までハイキングしました。
野外活動①
令和7年9月25日(木)
今日から野外活動です。出発式を済ませ、バスで旭高原自然の家に向かいます。鞍ケ池パーキングで休憩をしました。
今回の野外活動の写真は帰ってからアップします。
本校ホームページにおける記事の掲載期間は、今年度を含む3年間となります。